こんにちは

心屋認定カウンセラーの洋明(ようめい)です

 

 

今回はテレビ見てて

 

 

違和感ハンパねえ…

って思った話

 

 

 

内容は

発達障害の子どもの子育ての悩みについて

 

 

 

どこに違和感を感じたかというと

 

 

 

編集のせいもあるかもしれないけど

 

 

小学生の子どもが

 

 

帰ってきてすぐに宿題しないことや

 

友達の輪の中に溶け込めないことや

 

約束を守れないことや

 

わがままを言うことや

 

かんしゃくを起すことや

 

学校に行きたくないって言うことや

 

感情をうまく表現できないことや

 

お母さんに口答えすることや

 

お母さんが子供の頃できたことをできないことや

 

 

 

そういうシーンを映像で見せて

 

それを全部発達障害のせいって「てい」

お母さんが取材に向かって説明していて

なんか専門的チックな『対応』をお母さんがしてるんだよね

 

 

 

子どもの方はその「対応」に

反発するか、乗っかって甘えるかって図式

 

 

でねさらに違和感なのが

 

 

お母さんの「専門的チックの対応」のあとの子どもの反応

『私がほしいのそれじゃないよ』ってヒントをお母さんに伝えようとしてるのも映像になってるのさ

そっちにはフォーカスしないのだけど

 

 

 

結局

このテレビのこのシーンを見てて

最後までこの子が発達障害ってはっきり認識できなかったんだけど

…これは目には見えにくい障害ってのと、ようめいの未熟さもあるからそこはいいんだけど

 

 

 

だけど

ともかく

 

 

 

帰ってきてすぐに宿題しないことや

友達の輪の中に溶け込めないことや

約束を守れないことや

わがままを言うことや

かんしゃくを起すことや

学校に行きたくないって言うことや

感情をうまく表現できないことや

お母さんに口答えすることや

お母さんが子供の頃できたことをできないことや

 

 

お母さんの口ぶりも

テレビの編集も

どっちとも

 

 

お母さんの思う通りにならないこの現状を

発達障害のせいにしながら

 

 

「ダメなこと」

「治すべきこと」

「おかしいこと」

 

 

そんな風に扱ってること

子ども側の訴えにフォーカスしないこと

 

 

そこに違和感だったんだよね

 

 

 

それで

この子には発達障害があるから仕方ない

『発達障害の子ども』の子育ては大変ですって…

 

 

しつこいようだけど

もう一回書くけど

 

 

帰ってきてすぐに宿題しないことや

 

友達の輪の中に溶け込めないことや

 

約束を守れないことや

 

わがままを言うことや

 

かんしゃくを起すことや

 

学校に行きたくないって言うことや

 

感情をうまく表現できないことや

 

お母さんに口答えすることや

 

お母さんが子供の頃できたことをできないことや

 

 

 

これって

【発達障害の子どもの】子育ての悩み

 

 

じゃなくて

 

 

『子育ての悩み』だけで良い気がする

実際そうじゃねーですか?

 

 

 

実際この子には

発達障害ってのがあるのかもしれないけど

 

 

 

ことこのテレビの内容に関しては

「発達障害の子どもの」って言葉をつけたがために

問題をややこしくしてるようにしているような気がしてならなかった

 

 

 

たぶん向き合うのは

お母さん自身の方なんだろうなあ

 

 

帰ってきてすぐに宿題しない

 

友達の輪の中に溶け込めない

 

約束を守れない

 

わがままを言う

 

かんしゃくを起す

 

学校に行きたくないって言う

 

感情をうまく表現できない

 

お母さんに口答えすること

 

お母さんが子供の頃できたことをできない

 

 

 

そんな子どもを見てお母さんは

 

自分はどんな人間だって思われそうな気がするのか

なんて言われてるような気がするのか

 

ソコなんじゃないかなあって思いました

 

{9DB060EC-1546-4164-B47E-26DFB7FCEE02}

ウナギ食べました?我が家は丑の日前日に家で食べました

 

 

ようめいは

今派遣社員もしてて

知的障害者の入所施設で働いてます

入所施設でのお仕事は初。

 

 

ここはまだ3ヶ月くらいなんだけど

実は…実はもないんだけど(笑)

障害者支援の業界歴はぼちぼち17年になる

 

 

その間、仕事でもプライベートでもいろんな障害の当事者とも出会ってきて、お母さんお父さんやご家族にも会ってきてる

自分自身も勉強もしつつ自分の価値観をぶっ壊してもきてる

 

 

そんな背景もあるから

違和感ハンパなくて

オエってなったんだと思います

 

 

ま、違和感は違和感ってだけなんで

ようめいの違和感は多数意見からすると

間違ってるになるかもしれない

 

 

だから賛否あることでしょう

でも賛否はあっていい

 

 

「否」の意見を否定するつもりもないし

かといって

「賛」の意見を肯定するつもりもないっす

ようめいがそう感じたよってだけの話なのでね(笑)

 
{34EBFA24-BDB6-4B78-9089-E6A42AC4EA40}
最後までお読み頂き感謝!✨
 
※障害って言葉は最近「障がい」って書かれたりするけど、今回は便宜上「障害」で統一させてもらいました。この点については特に他意はありません。
 
読者登録してね
 

虹ようめいってどんな人?&活動紹介

クローバープロフィール※現在①~④まで記事になっています。

 

クローバーカウンセラーとしての想い

 

クローバーマスターコースアシスタントの記事

マスター修了から約半年で奇跡のアシスタントデビューさせていただきました

マスターコース66期

 

 

虹ようめいのメニュー等
アップ一番オススメ!

クローバーカウンセリング※カウンセリングメニューの記事に飛びます

60分、90分、120分のコースがあります

お申込みはこちらから←クリック星

 


ポスト密かに問い合わせあり!

クローバーコバの起業支援シェア講座※ 
※コバの起業支援スタートアップコースの動画をシェアする個人向けの講座です。ご要望に応じてようめいが感じた気づきなどもシェアします。お申込みはyoumei.kaji●gmail.comの●を@に変えてお問い合わせ下さい。

 

 

宝石ブルー心屋塾主催

クローバー心屋塾オープンカウンセリング

これまで横浜を中心に、鎌倉、東京都(文京区)でも登板。

直近は8月5日に登板します!→こちらの記事へ

詳しくは心屋塾のホームページをご覧ください。

心屋塾ホームページからもようめいのオープンに申し込めます(^^)

 

過去の登板記事

準備中

 

 

 

クローバーその他不定期でイベン・セミナーを実施したりもしてます

過去のイベント記事

準備中