劇場版「仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事(デカ)」を見てきました! | You★Meの今日もはっぴぃDAY

You★Meの今日もはっぴぃDAY

小学校6年生と4年生、4歳児の一男二女との子育てを中心におでかけ、キャラ弁作り…自らの体験で綴る「子育て情報」ブログです♪




昨日からロードショーがはじまった

「劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事(デカ)」

をさっそく初日の12日に見てきました。



【あらすじ】

銀行がファンガイアに襲われた!

究極の悪の組織・ネガタロス軍団を作ることに執念を燃やす、

はぐれイマジン・ネガタロスたちの仕業だ。しかもこのイマジン、

デンライナーのオーナーから電王のパスを盗み出していた。

このままではイマジンの世界になってしまう!

そこでオーナーは、事件解決のために“デンライナー署”を

立ち上げ、ノリノリのモモタロスたちは捜査を開始。

気弱な鈴木刑事と協力して捜査を進めるうちに、渡と静香に

出会う良太郎たち。彼らの情報でネガタロス一味のアジトを

突き止めることに成功するが、一同は罠にはまってしまい

ピンチに陥ってしまう…。


【概要】

2008年1月、大人気のうちに幕を閉じた「仮面ライダー電王」。

カイの企みを退け、良太郎とモモタロスたちの絆は、途切れる

ことなくつながった。いつか、未来で…のはずだったのに、なんと

最終話のサブタイトルどおり「クライマックスは続くよどこまでも」

な企画が決定、電王スタッフとキャストが結う目の再集結したのが

本作。息もつかせぬノンストップムービーに仕上がった。

また、電王の後を引き受けた「仮面ライダーキバ」と夢の共演が実現。


夏の劇場版に先駆けて、キバもスクリーンで大活躍する。

同時上映はアニメーション『モモタロスのキバっていくぜ』。

(作品資料より)


goo 映画 より



この映画、電王が大好きだった我が家の子どもたちにはとって

すっごく嬉しい映画でした。

同時上映の映画から大笑いで、もちろん、本編も2時間近くを飽きる

ことなく鑑賞しました。


クライマックスの戦いでは「仮面ライダーキバ」の存在が重要な

位置に描かれていて、8月に公開される映画が見逃せない存在

になりました。



来週はクレヨンしんちゃんもの新作映画も公開されるし、GWまで

子どもと一緒の映画がいっぱい楽しめそうです。ニコニコ