【転校】こども病院 | *しゅんくんママのブログ*

*しゅんくんママのブログ*

2015年生まれの息子がいます。一度は特別支援学校に就学しましたが今は小学校の特別支援学級に転校して頑張っています。ママはパニック障害・不安神経症で通院中。息子の事、ママの事、それ以外の事、好きな事を書きたいと思います。★テーマ別で読まれる事をオススメします。

息子の自己紹介

⚫︎息子 しゅんくん

⚫︎2015年生まれ 令和6年の4月から小学3年生

⚫︎家族 パパ・ママ・ばぁば・しゅんくんの4人

⚫︎一人っ子

⚫︎令和2年4才の時に新版K式発達検査を受けて自閉スペクトラム障害・軽度知的障害と診断されました。

令和3年6才の時にWISC-IVを受けていますがIQは軽度知的障害の範囲でした。

⚫︎投薬治療などはしていません。

⚫︎療育手帳は持っていません。

⚫︎放課後等デイサービスに通っています。

⚫︎一度は特別支援学校に入学しましたが2年生の2学期から小学校の特別支援学級に転校しました。

 

 

1月の初め。

 

 

こども病院の診察があり、しゅんの転校の様子を聞かれました。

 

 

支援学校と話し合って2年生の2学期から転校できるように頑張りましょうと言われました。

サムネイル

 

 

と伝えると

 

 

サムネイル
 

え?

 

 

と首を傾け

 

 

サムネイル
 

どうして、そんなに時間が掛かるのですか?

 

 

と言われたので

 

 

一度、支援学校で預かった子供なので転校させる為には責任があると教頭先生から言われました。
支援級に慣れる為に、もっと支援級練習をしたいそうです。

サムネイル

 

 

と言うと

 

 

サムネイル
 

ご両親がよろしければ、うちの病院のソーシャルワーカーから支援学校に電話をして、しゅんくんの状態をお聞きしてもよろしいでしょうか?

 

 

と言われました。

 

 

あまり大ごとにはしたくないのですが…

サムネイル

 

 

と言うと

 

 

サムネイル
 

大丈夫です。
しゅんくんに限らず、他の子供も学校での現状が知りたくてソーシャルワーカーが支援学校に電話をする事もありますから。

 

 

と言われ、特に聞かれて困る事はないし、こども病院も無関係な立場ではないので、直接学校に確認したいと言っているのだから確認してもらった方がいいのではないか?と思い電話をしてもらう事にしました。

 

 

 

 

 

 

 

冬休み明け、こども病院のソーシャルワーカーさんから電話があり

 

 

サムネイル
 

支援学校からお聞きしましたが、しゅんくんの転校に関しては、ご両親から賛同を得ていると言われました。

 

 

と言われたので

 

 

賛同というか、もう、あの状態では賛同するしかなかったと言うか…

サムネイル

 

 

と答えました。

 

 

しゅんを支援学校に送って行く準備をしている時だったので会話がバタバタになってしまったのですが、ソーシャルワーカーさんが言っていた言葉で気になった部分は

 

 

サムネイル
 

支援学校と、ご両親に温度差を感じました。

 

 

と言われた事です。

 

 

これって、支援学校は、あまり積極的ではないのかな?と、また不安になりました。

 

 

沢山の子供がいるので、しゅんの事ばかりとはいかないと分かっているのですが…

 

 

 お子さんにオススメ 
1学期の間、息子はこのスニーカーを履いていましたが踵を踏む事もなくスムーズに脱ぎ履きしていました。とても気に入っています!
発達障害のお子さんを持つママさんでNIKEのダイナモを履かせている方が沢山いらっしゃいました。うちも履かせていました。
保育園時代は上履きが上手に履けず苦労しました。でも、このイフミーの上履きを先生から勧められると、とても簡単に履けるようになりました。お子さんの上履きで苦労しているママさんにお勧めです。
息子の通っていた保育園の運動会では竹馬の種目がありました。 でも、どうしても竹馬に乗る事ができなかった息子。 療育施設のママ友から勧められて↑この竹馬を購入したら直ぐに乗れる様になってビックリ。 多少の基礎は出来ていたのかもしれませんが本当に助かりました。