まず初めに
 
わたしのブログはお休みしても
「皆さまのブログは
これからも拝見させてもらいますね」
 
 
頂いたコメントの返事にそう書いて
その時はそのつもりでいました。
 
 
 
でも状況が厳しくなり
華やかな皆様のブログを
 
 
私だけが
隅っこのほうで
 
別の地平から見ている気がして
 ↑どこかで聞いたような。。。
 
 
株ブログから遠のいてしまい
ごめんなさい。
 
 
 
 
 
 
見る余裕もなかったため
ただ単に売買が減って
結果、資産が増えていた
というだけの話です。
 
 
 
 
 
月一回くらい
安いと思ったとき
たまーに株見て
病院からスマホトレードして
その一部を
シュクショしていて
そのまま今貼っただけですが。
 
 
 
11月に買った時の
配当利回りは今より良く
優待もあり。500株で。
 
 
 
 
 
たしか、このころ大さげした記憶が。。。
100株ずつ複数買ってます。
eBASEはナンピンして
今はしっかり含み益合格
 
 
 
 
 
 
 
 
 
確かトヨタ減産ニュースの時
 
今はトヨタより
大きく下げてるデンソーでしょ!
と思って。
 
デンソーは下の矢印のところで
1000株買って
あっという間に100万以上の含み
300利確して
700株は配当貰って
 
この時も早売り
その後随分上昇
 
 
 
 
 
好きな屋台寿司の優待券
 
エクセディから優待
 
 
この時は高配当だった東北電力
今は売却済み
 
 
 
 
 
 
 
 
 
三井住友
矢印のピョーンと上がった時
400残して利確。
こんなに上がると
配当より利確と思ってしまううーん
確か2000くらい保有していたと思います。
 
 
高配当の佐賀銀行
今、上昇中
 
 
高配当のソフトバンク配当
 
 
 
優待券などは
期限切れになってしまったのもいくつか。
食品ロスではないので
まぁいいかな。
 
 
 
 
 
最近の大きかった利益確定は
2020年8月頃
400円台の時から
売買していた
ロードスターキャピタル。
見つけた時
見たことないくらい割安株だった(@_@)
他にもまだありますが
今日はもうこのくらいで。