私の好きな
ブロガーさんが

イラストを買いてらした



映画の


CASSHERN


それを見て
思い出した!



彼は
超絶カッコよかった❣️








映画の世界は
3歩くらい先を行っていて
カット割りも独特で
画面の暗さに
途中で寝そうになったけど(笑)




ポスターを見たとき




なに!?
超絶イケメンやん!!




ラブラブラブ





悶絶レベルの衝撃だった





しかし


私は
元になっている
キャシャーンが
これまた超絶好きなのだ!



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ





ダダーンキラキラ


たったひとつの命を捨てて

生まれ変わった不死身の
身体

鉄の悪魔を叩いて砕く

キャシャーンがやらねば


誰がやる


ワオーーーン(フレンダーの声)






今でも覚えてるよ
あの名台詞



タツノコプロのアニメは
独特の世界観があって

町並みは古いヨーロッパ風なのに
ルナ(ヒロイン)の服装は
近未来風っていう

そして
ヒーローは
髪をなびかせ
眉毛は太く
青い目をしてる

なのに
あずまてつや
って名前

だけど
その世界観が好きだったなぁ
あこがれって感じ?



ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ





もう50年も前のアニメだけど
忘れられないのよねぇ



ひらめきひらめきひらめき





うちのボンたちの時代は
NARUTOかなぁ
ワンピースなんて
今もやってるもんなぁ



今の子たちは
鬼滅の刃かなぁ
呪術廻戦かぁ




どっちにしても



未だに私も見てたりして(笑)



知らんぷり知らんぷり知らんぷり




ほんとにね
日本のアニメーションは
凄いと思う


こんな年齢になっても
楽しませてくれて

ありがとう

ラブラブラブハートラブラブハートラブラブハートラブラブ愛キューン飛び出すハート