わたし、高校2年生くらいから


まぁまぁ・・・



たぶん、人並み以上の
反抗期をやってたのよね




どのくらいかというと、、、




母が包丁を持ち出して

あんたを殺して私も死ぬ!!


って言われたことがあるレベル💦



で、



18歳で高校を卒業して
実家を出たんだけど、


親が簡単に来れない距離
(飛行機移動)なのを
いいことに



本当に好き勝手

しまくってたんだよね










親が家賃払ってくれてる部屋で
勝手に同棲はじめたり、

 

 

バイトは水商売だったり、



大学も中退したし、

 


就職もしなかったし、



自分が「 こうしたい 」と
思うように生きてきた




そして
いつ死んでもいい、とも
常に思ってた



だけど、それは、



その時が幸せだったからって
わけではなくて、



わたしが生きてる価値は
ないと思ってたから



生きてる意味ないと
思ってたから





好きなように、
したいように生きてきたのに


自分のことが嫌いだったのは
なんでだろう?


自信がなかったのは
なんでだろう?


自己肯定感が低かったのは
なんでだろう?



昨日、メイクしながら、

そこの矛盾を考えてた

 

 

 

 

 

わたし、時短重視で、

メイク道具も超少ないんだよね笑





わたしの中で出た結論は、


わたしが、わたし自身と
話し合いをしてこなかったから




だから、

 



わたしの中の「わたし」は
子どものまま
なの



今、大人の世界に合わせて、
母親という大事な役目もあるけど、



わたしは、本当は、

子どもなんだ





息子や娘と向き合うように


わたしが、わたしの本音を

きちんと、丁寧に、
聴いてあげてこなかったからだ



そう、思った











自分との対話

自分と向き合うって、


ぶっちゃけ、できてる?


自分と向き合う、
自分と対話するって言われても

どうしたらいいかわからなくない?



だからこそ



意識して



まずは、
自分の中の自分と
対話しようとする時間
とってあげなきゃなー
って



わたしが、わたしを
育ててあげたい
なー
って



今、すごく思ってます花





自分と向き合うために
一番必要なことは




まず、


自分と

向き合おうとすること

 

その気持ち、よねニコニコ

 

 

 

 

 

今日もお読みいただき

どうもありがとうございます♡

 

 

 

 

 

葉子クローバー

 

 

 

 

クローバー葉子のLINEクローバー

2大特典プレゼントプレゼント飛び出すハート

 

流れ星自分を癒す方法がわかる♡

 インナーチャイルドタイプ診断

 

流れ星自分の「困ってる悩み」の

 根っこがわかる!!

 8大★実は私を救ってる「問題点集」

 

電球2大特典の詳細はこちら→★

 

※特典プレゼントご希望の方は

 キーワード【みかた】と

 LINEでメッセージくださいラブレター音符

 

 

葉子のLINE【お友だち追加】

こちらの画像(バナー)を

タップかクリックするだけでOK星

↓ ↓ ↓

お悩み相談OK気づき

守秘義務は厳守いたします

「女性専用」とさせていただきます

 

 

 

 

ポチポチッとしていただけたら

励みになります♡

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 自分と向き合うへ

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村