私は、ご飯を作るのが早いです。
昔、主婦の友という雑誌にも何度か出ましたニコニコ
お小遣い稼ぎに、、ウインク
仕事していながら節約して早く食事を作る、、そんなコーナーで数ページ出たこともあります。
子供も小さかったので、栄養とかいろいろ考え、主人の健康も配慮しながら、手作りの食事を作りました。


その頃は、家を建てたかったし、子供の教育費などの為に頑張りましたー
節約癖が身についた時期でした。

やがて、主人も私も収入が多くなり、節約しながら家のローンも繰り上げ返済しました。

ほっと一息ついた頃、贅沢もさせてもらいました。
節約節約と必死になる時期は、5年くらいだったのかな、、
手作りのものが多かったな、、


あの頃の自分には、労いの言葉を言ってあげたいですニコ

今は、主人が転職し、私も体調不良の為に生徒募集をしなかったので、収入は減りました。

でも、娘も結婚し教育費もかからないし、住宅ローンも終わったので、生活に困ることはありません。


なので、節約というより、今は手間をかけずに野菜中心に食事を作ることを考えてますニコニコ


例えば、昨夜はカレー🍛


我が家は土日、冷凍しておいたカレーとご飯をレンジで温めて食べる事が多いです。
レトルトの時もあります。
カレーを温めてる間、簡単なサラダ🥗と、フライパンで目玉焼き。
10分もかかりませんニコニコ

朝は、だいたい前日に残ったサラダと、卵を🥚焼き、サンドイッチ🥪
今朝はこれでしたー

簡単で早いです。。

早く作ることになぜ執着するか?
それはですね、、
あまり時間をかけて必死に作っても、うちの主人は感動してはくれません。

結婚当初、和食も本の通り頑張り、ドイツ料理や中華なども作りましたが反応せず、即席ラーメンにこれ美味いと言われた時には、頭にきましたイラッ
食べてるのは美味いからだよ、、
とか、いつも言い訳はしてますが、、にやり


この人にあまり手の込んだものは時間の無駄だなと、悟りまして、
娘の為に料理は頑張ることにしましたニコニコ
ケーキやお菓子、パンを焼いたり、、
子供には美味しいと毎回のように言われてたので、張り合いでした(^^)
今は、主人と二人きりなので、張り合いはないですにやり
ただ、健康によいもの、、野菜中心にしているだけ、、ニコニコ
充分、いい奥さんだと自分では思ってます。。爆笑





主婦という仕事は、当たり前で、毎日同じ事の繰り返しです。
心からのありがとうなんて言葉をあまり言ってはもらえません。
それはそれでいいのです。
家族の為だから、、


だけど、、
自分の時間も大切に使わないと、ストレスが増すばかり、、
知られずに手を抜くところがたくさんあるので、これからも手早く家事をこなしていくつもりですほっこり




また愚痴みたいになってるーー
お恥ずかしいぐすん




さて、、仕事、頑張りますニコ