久しぶりのエルメス詣。その1 | オレンジBOX

オレンジBOX

備忘録のために

お久しぶりです。生きてますww

 

昨年末に行こうと思ってたのに、仕事が忙しくて行けなかったから値上げ前には行かなくては!と思って担当さんに電話したら予約はいっぱいだったので並ぶの覚悟で行こうと予定してた。

 

最近のホームは予約枠がどんどん減ってて、お取り置きをお願いしても予約が取れないと言う

状態らしい。ホントすみません…って言われたけど海外からのお客様も多いしねぇ。

 

で、誕生日前に久々にホームに行こうと思って準備して、まずは娘のお弁当作らなきゃと

炊飯器の蓋を開けた瞬間、腰が砕けたみたいになって四つん這いに倒れた…

そう「ギックリ腰」今まで経験した事ない痛み。立つどころか首を動かしても激痛。

ふぅーふぅーと息を吐きながら痛みを流していかないとダメなぐらい痛くて動けない。

エルメスどころじゃなくなってしまって仕事先に連絡、代わってくれそうな人にも連絡、

完治するまで1ヶ月かかっちゃいました。

 

やっと行けそうな日ができたので担当さんのお休みの確認とお取り置きのお願いで

電話した。

 

アマゾニアのガーデンパーティを持ってるので、ケアバームが欲しかったから

聞いてみたら取り扱い無しだそうで…えー、ショック😨

 

↑これね。

修理の部門にも色々聞いてくださったけど、ケアバームは全国どころかパリの本店にも

ないらしくて、修理となってもパリに送って修理、でもどうなるかわかんないとの事。

今残ってる分を大切に使うしかないか…ショボンヌ

 

ネットで調べてみたらメル◯リとかヤ◯オクで出してる人がいるようなので

そこから入手するしかないか、と思ってる。

 

このガーデンパーティ、新発売の時に珍しくて大きめだけどゴムなので軽くて

使い勝手良さそう!って飛びついて買ったんだよねー。

お店が再オープンした時に招待されてベビーカー押して行ったっけ…

まさかその後でキャンバスやレザーのガーデンパーティが出るとは思わず。

これ、意外とお手入れ大変なのよ。使い始めはゴムの匂いが気になったし、

乾燥したらダメだし。今でも1年に一度はちゃんとバームでケアしてる。

そのお陰か、まだそこそこの状態をキープできてるかな?

 

で、ケアバームはダメだったけど担当さんは出勤してるし、予約のお客様がいない時間帯も

聞いたのでその時間目掛けて出かけて行った。

マルジェラ期のコート、ケリーにこの前買ったバンドリエール付けてお出かけ。

ゾディアックのネックレスとイヤリングもお揃いで。張り切り具合がすごいww

 可愛いよね😍

ピアスを開けてないのでイヤリングがいいのに今は全部ピアスよね…

ピアスをイヤリングにするパーツもあるから試してみるか?

 

お店の前まで行ったらいつもより列が短い!しかも前の人1人、列から離脱!

今日の私はツイてる?15分ぐらいで案内されたからラッキーよね。

 

並んでる間、後ろの全く知らないマダムに話しかけられた。

👵「ちょっと聞きたいんだけど予約って今取れないよね?これ、後10分したら来ますって

言って列離れても大丈夫?今ってバッグあるの?」と矢継ぎ早にww

👩「予約枠は減ってるらしいし、一回列離れたらまた並び直し、バッグはほぼDO」

  (実際は丁寧にお答えしてます)

👵「最近、バッグって買えた?」

👩「一昨年偶然買えた。たまたま展示してた物がDOじゃなくて買えた」(実際は丁寧に…)

ものすごくグイグイくるマダム(実際はおばちゃんっぽい)で案内されたあと、担当さんに

お友達と来られたのかと…って言われるぐらいグイグイくる人やったww

 

そしていよいよ店内へ!(続く)