歯科健診☆ | 松下陽子の「ようこのブログ」へようこそ☆

松下陽子の「ようこのブログ」へようこそ☆

長崎でイベントや結婚式など、主に司会業をやってましたが、結婚、出産を経て、仕事はフェードアウト
現在は9歳の女の子と5歳の男の子を育てる専業主婦となりました
気まぐれ更新で、日々の出来事を綴ります

※松下は旧姓です。




現在2歳5ヶ月の弟くん✨





一歳半健診で、




歯科でフッ素を無料で塗って貰える券みたいなのを貰ってて





2歳くらいで一度行った方が良いなぁと思いつつも





コロナで延ばし延ばしになってた歯科受診チュー




もともとお姉ちゃんも定期健診は通ってたんだけど、 





コロナ前に、ちょうどインフルが流行りだすくらいの時期に健診に行った際





歯ブラシとフロスを引き出しから出してたんだけど、





パッと見ただけで黄ばんでるのが分かって





とっさに私、『それって新品じゃないんですか❔』と聞くと




『滅菌してますんで❗』と当たり前な顔で返事され





滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗ドン引き…






色んな医療器具が滅菌で使い回しなのは理解出来ても





歯ブラシとフロスなんて、






そんな高価なものでもないし、





黄ばんだもので健診されるくらいなら持参するから言ってよーゲッソリって感じで





これって普通なの❓️って





歯科助手してた友達とかに話を聞くと、





意外とあるあるなんだと知りました笑い泣き





その後、






コロナが流行りだし、なおさら足が遠退き…





さすがにコロナになってまで使い回しはないだろうと思いつつも





お姉ちゃんが通ってたとこは徒歩で行けるし近いけど






虫歯が出来て治療ってことにならなければ






通常は数ヵ月に1回行けば十分な訳で






それならば、少し離れてても通えるかなぁとか





色々迷って色んなクチコミ読んだりとかもして







悩みに悩んだ結果…






お姉ちゃんの幼稚園の園医である歯医者さんに変えることを決めました❗







来年から弟くん、年少々でお姉ちゃんが通ってる幼稚園(こども園)に入園予定ニコニコ






その時に、少しでも先生に慣れてたら






園での歯科健診もスムーズかなぁとか






お姉ちゃんも園医の先生優しくて好きウインクって言ってたし





虫歯予防のブラッシングとか、




日頃のケアにも力を入れている印象✨





何より、この歯医者






私が子供の時通ってた歯医者爆笑






私の母は、歯がガタガタで





それがすごく嫌だったらしく





大人になって自分が働くようになってから




歯医者に通い義歯をはめたりしたらしいニヤニヤ





だからこそ、自分の子供には歯で苦労して欲しくないと





兄と私をしっかり歯科健診に連れて行ってくれてました照れ





ただ、私自身やっぱり歯医者は苦手で





ネット(網)で押さえつけられて治療された苦い記憶が…滝汗






だから、弟くん大丈夫かな!?ってちょっと不安もありつつも






私大人になって虫歯で治療したこと一度もないんですよね❗





銀歯とか義歯ももちろんなく、





全て自分の歯✨






大人になって虫歯で悩むことが無かったのは





子供の時の処置が良かったからかも!?っても思って





数十年ぶりに、私が昔通ってた歯医者へ弟くんと行きました!






さすがに、私が子供の頃に働いてた人はもう居ないだろうと思いながら






『実は、子供の頃通ってたんです(笑)』って談笑したら、






旧姓なんですか!?って聞かれて






松下です❗って言うと





なんか覚えてるかも!?って





ちょっと年配の女性の歯科助手さん?先生?が声かけてくれて





さすがに、それはないっしょ!?って思ってたら





なんとカルテが残ってたーびっくり!!






今のカルテ番号は一万をゆうに越えてるらしいのに





私のカルテ番号『173』✨






すごい初期ですね!!と、担当してくれた若い歯科助手のお姉さんもビックリ👀キラキラ






そしてそして、そのカルテをみると…






初診がなんと一歳びっくり(3歳上の兄がいるからついでに受診させたのだと思う)






その初診を診てくれたのが、なんか覚えてるかも!?と言ってた、その年配女性の方だったという奇跡びっくり!!







その後、私を診てくれていた先生も登場し





『お帰りなさい』ニコニコと優しい笑顔を見せてくれました(笑)





当たり前だけど、おじいちゃん先生になってた笑い泣き





今は息子さん先生が院長で





おじいちゃん先生は、昔からの患者さんの定期検診だけは引き受けて





治療は、やってないらしいです照れ





ネットで縛られた記憶が…と話したら





カルテを確認して、





乳歯で7本虫歯の処置をしていて





1本は神経を半分とってるから




そういうときに暴れるのを押さえたのかもね💡と言われました爆笑






7本も虫歯の治療してたなんて






全く記憶になかった笑い泣き






弟くんのフッ素塗布に合わせ、





私も市から届いてたハガキで、




40歳の節目健診とやらを受けました!




市からのハガキを持参すると、




5000円くらい掛かる健診を400円で受けれるいう有難い制度キラキラ





使わんと勿体ないからねニヤリ





その節目健診では、




歯周病のチェックとかだったんだけど、




出血率が5%以下が合格ラインらしく




そこの歯医者は結構厳しめな合格ラインを掲げてるらしいんだけど、





私の数値…






『3.5%』キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ






一発合格でした爆笑






これは、素晴らしいキラキラ





なかなかいませんよ!!




お褒めの言葉を頂き、




8020運動というのがあるけど(80歳まで自分の歯を20本は残そう❗みたいなやつ)






今折り返し地点で27本キラキラ





この調子でいけば20本どころじゃない!





頑張って下さい照れ






いやーこれは良い症例ですおねがい





今日は、ホントに嬉しい日だ流れ星と言ってもらって





なんかこっちまで嬉しくなりました爆笑





とりあえず、パッと見、虫歯や歯周病はないっぽいけど





最近、歯磨きすると歯と歯の隙間が傷むことがあって





そこは、レントゲンをとらないと分からないから





近いうちにまた行って、一度レントゲンとってみることにしました❗





歯磨きの圧が強すぎて、




歯茎が下がってる所があるらしく、





今感じてる痛みも、そういうものかもと言われたりもしたので




虫歯なりかけでないことを願って…流れ星






私の思いがけない再会に





ちょっと薄れ気味になった弟くんですが、





弟くん、今回初めての歯医者さんだったわけです💡





家では、歯磨きまともにさせてくれないショボーン




口開けなかったり、




一瞬あけてあとは頑なに口閉ざしたり




無理やりあけて磨いてると




歯ブラシ噛みまくったり…





ほんと毎日戦争ガーン





だから頑張って磨いてるけど、




下の歯の、歯と歯の間に




歯石らしきものがついてるのが、まーとれない💦





それも気になってて、歯医者には遅かれ早かれ行かなきゃと思ってました真顔





初めての歯科健診での弟くんは、






とにかく緊張MAXな顔つきでした笑い泣き







母はちょっと笑ってしまった(笑)






緊張しすぎやろって(笑)







硬直してなかなか口もあけない弟くんに





優しく根気強く話しかけて、


  



自ら口を開けるように促してくれて





少しでも開いたらすかさず大いに褒めてくれて





歯科助手のお姉さんの頑張りで





思ってたよりすんなりと弟くん歯科健診出来ました~笑い泣き笑い泣き笑い泣き






なんか感動してちょっと泣きそうやった私(笑)





やっぱり歯石は少しついてるけど、





一度ついた歯石は歯ブラシではおちないから歯医者で取ることになるけど





今回は無料のフッ素塗布だから





歯石除去はまた改めてということになり





また今度予約入れました!





歯石つきやすい人は、頑張って歯磨きしてもつくらしく




歯磨き頑張ってますね❗




ちゃんと出来てますよ✨って染めるやつ塗って汚れの残り具合見せてもらったら





意外と汚れてなかったウインク






歯石ついてる=磨けてない=歯磨き不十分





みたいに思ってたから、





なんかちょっと肩の荷がおりたような





頑張りが報われたような気になりました笑い泣き






弟くんが泣くことなく歯医者デビューを果たせたのを見ると






歯医者選び間違ってなかったように思いますニヤリ





私も自分の歯をこれからも維持出来るように





子供達と健診通おうと思いますウインク





何気に歯って、かなり大事!!






芸能人じゃなくても、歯は命ニヤリキラキラ






しっかりケアしなくてはチュー






初めての歯医者さん、





弟くんは歯医者で無言を貫き





声を1度も発することなく





無事健診を終えたあとも、





真顔で手を振るだけで歯医者を後にしたのでしたニヤニヤ






次回は、声を発するのか!?





乞うご期待照れ






松下陽子のmy Pick

楽天市場
【NEWモデル】【公式】メルシーポットS-504(電動鼻水吸引器) & ロングシリコンノズル ボンジュールセット【送料無料】出産祝い、ギフトにも! 鼻水 吸引機 電動 鼻 吸い 器 子供 赤ちゃん ベビー 出産祝い 男の子 女の子
11,420円