今日の体重

 

測り忘れた

なんてーこった

 

朝一 何も胃に入れない状態で測るのが日課

なんでか 今日は すんなり朝ごはんを食べてしまった

それでも測ろうかとも思ったけど

いやいや ルールは崩せない 今日はストレッチしっかりとしてと 晩御飯を抑えて

明日の朝に期待

そろそろ旅で増えた2キロ 1キロは減ったので 旅行前に戻したい

じゃないと また 週末が来るじゃん

 

今回6キロ程ダイエットして 旅に行った

気持ちが全然違った

 

以前の旅行では 現地のスイーツ 美味しいものもカロリーが気になって これ食べたら太るな とか考えて

美味しい食事も どこかで気にしながら スイーツも要らない といってたりしたこともあった

お通じがないなんて 当たり前

すると 余計に 太るという キーワードが頭をグルグル

最終日なんて 何も食べたくない

なんて思っていました

 

でも

 

今回は違います

 

いろんなブロガーさんの記事を読んで

 

一時的な増えは リカバリーできること

これも 体重計に しっかり乗って 己の体を知っているから あ 何キロ増えた よし 今週中に戻すぞ

と思えたし

 

何より 食べること お通じを気にするために旅を楽しまないなら 初めから 行かない と すればいい

行くなら 思いっきり楽しむ

 

じゃないと 一緒に行く友達にも失礼

 

第一 生活をしていると いろんな場合がでできます 突然のお誘い 新年会に忘年会 女子会 お花見

ストレッチが出来ないことも 外食しか選択がないこと だされたご飯を食べなければいけないこと

 

その度に拒否ったり 落ち込んだり 後悔したり 心が疲れてしまいます

 

でも 以前の私 ほんの半年前までは私もそうでした

 

みんなが美味しそうに食べているのに 自分は少しだけにして 仕方がないよね私は 太いんだから みんなと一緒じゃだめなの

我慢しなきゃ で言い聞かせていました

 

166センチ 58キロ そんなに太っているわけでもなく でも 細くはない自分

 

10代からのダイエッター 痩せてもすぐ戻ってしまい

ダイエットなんて 我慢しかない

太る体質の私は一生 我慢なんだと思っていました

 

 

いつのまにか 白米 ラーメン 炭水化物嫌いが定着 揚げ物 肉もダメ

自分を そんな自分に作り上げていました(本当は全然いくらでもたべれます)

 

でも パンが好き せんべい 豆菓子が好き

ストレス解消のように パクパク食べていた

 

体重計にも乗らず 年に一度の身体検査におののき 増えては落ち込み 加齢で新陳代謝が落ちるんだから仕方がない

子供のお迎えとかあるから スポーツジムにも行けない だから痩せないと思い込み 言い訳ばかりしていました

昨年10月 本を買い 実践 目から鱗です

こんな私でも 少し痩せれました すると 日常もかわります

 

今回の旅も心から楽しめました 

 

そんな話 少しずつ 体験とともに書いていきます

健康に過ごすことが目標です

心が健康になる為に 私には必要なダイエットです

 

50代 まだまだこれから おしゃれも遊びも仕事も楽しみたい

 

よろしくお願いします