2024年 元日。


能登半島で大きな地震がありましたね。


避難所で不安な夜を過ごされている方がたくさんいらっしゃると思います。


寒いと思います。


どうか頑張ってください。


そして怪我をされている方が一刻も早く治療を受けられるように願っております。




私は既に平熱に戻り、咳はあるものの元気に新年を迎えることができました。


今日、母が入院している病院へ連絡をして


昨日伝えられなかった母の状態を少しお伝えさせていただきました。


そして、母も平熱に戻っていることを聞きました。


まだまだ退院までは時間がかかりますが、ひとまず安心しています。


実は、夫も子供もコロナに感染しました。


全員ほぼ同じタイミングで発熱です。


でも、ワクチンを何度も打っていた夫は微熱と咳だけで


家族の中で一番軽症です。


皆んな揃って休養して、揃って復活したいと思います。




いつもドタバタな我が家ですが…


本年もどうぞよろしくお願いいたします。






2023.2.1発売

認知症介護の話をしよう」

岩佐まり

日東書院本社


認知症家族10人の

それぞれの介護生活とは?


娘、息子さん介護/夫婦介護/ダブルケアラー/ヤングケアラー/シングル介護


十人十色の認知症介護生活を覗いてみませんか。



ドキドキAmazon




ドキドキ楽天


最後に、応援をポチっとお願いします↓
 


にほんブログ村

 

講演依頼・お問い合わせは

⬇︎⬇︎⬇︎

メールフォームからどうぞ。



【岩り】陽だまりオフィス

・認知症介護の電話相談
・ミドルケアラーの会の運営
・講演会 その他



    

ラブラブ岩佐まりのオンラインサロンラブラブ

スターブログでは書けないここだけの話
スターいつでも介護相談
スターサロンメンバーとの交流