世の中は3連休中。


私には連休などなく、


育児と介護というアンペイドワークの連勤中です。


そんな3連休初日の昨日、


母に「お姉さんに会いに行く?」と聞いたら


しっかり「うん!」と答えたので


会いに行ってきました。





車で1時半かかる距離で


疲れてもおかしくないのに


お姉さんの家ではしっかりした表情を見せる母に


本当に会いたかったんだな…と思いました。





色々話したいことがあるよ、と


お姉さんに訴えているかのようでした。




初登場、伯父です。





趣味は…ボランティア工務店。


何でも直したり作ったり…


これとか⬇︎





伯母さんも伯父さんも多趣味です。


毎日を楽しく過ごされています。


お茶会とか。





畳に炉!?





カレンダーには予定がびっしり書かれていました。


母にもこうした趣味の時間を楽しんで欲しかったです。


母の予定なんて


「デイサービス、病院、歯医者」でカレンダーがびっしり埋まります。


母が幸せでいられるように頑張らなきゃ!と


改めて気合いを入れ直しました。




私も何か趣味を見つけようかな〜


好きだったピアノも


今はただの物置きになっていますし。





あ、忘れていました。


私の趣味は介護なんですてへぺろ







2023.2.1発売

認知症介護の話をしよう」

岩佐まり

日東書院本社


認知症家族10人の

それぞれの介護生活とは?


娘、息子さん介護/夫婦介護/ダブルケアラー/ヤングケアラー/シングル介護


十人十色の認知症介護生活を覗いてみませんか。



ドキドキAmazon




ドキドキ楽天


最後に、応援をポチっとお願いします↓
 


にほんブログ村

 

講演依頼・お問い合わせは

⬇︎⬇︎⬇︎

メールフォームからどうぞ。



【岩り】陽だまりオフィス

・認知症介護の電話相談
・ミドルケアラーの会の運営
・講演会 その他



    

ラブラブ岩佐まりのオンラインサロンラブラブ

スターブログでは書けないここだけの話
スターいつでも介護相談
スターサロンメンバーとの交流