今の介護の何が大変か?



車椅子をおすこと?

オムツを交換すること?

意思疎通ができないこと?



いいえ、全然違います!



私が大変だと感じていることは


例えば……




食事は、母が食べられるように食材を細かくしてトロトロになるようにとろみ剤を加えて


出来上がったものを母の様子を見ながら無事に食べさせるのが大変です。


そして、食事中に顔をしかめたり「痛い」と言えば、手袋をして口の中を覗き込んで、歯茎からの出血など異変を確認するのも大変です。


確認している途中で自分の唾を誤嚥させてしまって、むせて、こんどは誤嚥性肺炎を心配することも大変です。


就寝前には下剤を飲ませるかどうか?もう2日排便ないし、でもあと1日待てば出るかもしれない…どうしよう?と知識もないのに思案するのが大変です。


夜中に咳をひとつでもすれば飛び起きて心配して、てんかん発作が出れば落ち着くことを神様に願って過ごすのも大変です。


朝になれば、排便をさせるために朝食を摂り、腸を動かしてからトイレに座らせて、


出ることを願いながら30分「トイレだよ〜、ここはトイレだから出すよ〜」と声をかけ続けるのも大変です。


出なければ、これまでの時間を無駄に感じ、


出れば笑顔で処理をする。


だから排便処理など全然苦ではありません。


無事に上から食べて下から出すための


それまでの日々の過程が大変だと感じます。





最後に、応援をポチっとお願いします↓
 


にほんブログ村

 

岩佐まりと繋がるオンラインサロン会員募集中!書き込み自由。質問にもお答えします。月1回、サロン会員様向けzoomも開催!
⬇︎
⬇︎

岩佐まりオンラインサロン



介護の講演依頼・お仕事のお問い合わせは

⬇︎こちらの

メールフォームからどうぞ。



岩佐まり個人事務所


陽だまりオフィス



 

介護の電話相談実施中スマホ

※その悩み、岩佐まりにちょっと話してみませんか?
どんな答えが返ってくるかは、その時のお楽しみ。
在宅介護、遠距離介護、嫁姑介護等、たくさんのお悩みをいただいております。


(アメブロID登録をお願いします)


ちょっと話したい30分バージョン




めっちゃ話したい60分バージョン