今日は大阪都構想の住民投票の日。

街中でYES!

NO!を掲げた車や自転車が通り過ぎています。

大阪市民である私も投票へ行く気満々でしたが…

待てど暮らせど、私と母に投票の案内が来ないのです。



なぜ??


調べてみましたら、

この住民投票は

6月1日までに大阪市内に転入し、届出を出した市民が対象でした。

私は6月1日から大阪市民になりましたが、届出は6月2日だったんです…

1日遅れで、住民投票の対象外となりました。


あーだこーだと
たくさん考えたのに…

見守るだけの大阪市民です。



どうなるんでしょうね、

この大阪市。




と…眺めている景色は

大阪市ではなく、東大阪市なんですが。

左手の山々は大阪府と奈良県の県境、生駒山です。



今日は神社にお参りに行ってきました。




肌寒くなり

木々も色づき始めていました。

もうすぐ寒い冬がやってきます。

こうして母を連れ出せるのも

いったん、お預けになります。




最後にポチっとお願いします↓
 


にほんブログ村