母が演歌を口ずさまなくなって4ヶ月。

大好きな演歌だったはずなのに

今は音楽を流しても歌わない。



男性にはとにかく誰にでも

「男前やな〜」と言っていた母が

今は誰を見ても言わなくなった。



娘は本当に寂しい。

母の機能が失われていくのを

ただ見ていることしかできないのだから。



行ってみるか、久々にカラオケ!

母が何の反応もしなければ

1時間一人カラオケに来たと思って

私が歌い尽くせばいいのだから。


車椅子ということで

フロント近くの広いお部屋を用意してくださった店員さん。

有り難い。



天国の宮史郎さん、

あなたは母の王子様でした。

あなたのことも忘れてしまったかもしれません。

母を取り戻してください!

お願いします!!


{93F1BCAF-3AAE-43D4-8638-C59C77A14BE6}


宮史郎さんの顔が見えた途端、

「いやぁぁぁぁあああ」

「キャハハ」

と母の甲高い声が。


{4B05790A-2DD3-4975-8038-7012E89A054C}


母が笑った!!

宮史郎さん、

あなたは今でも母の王子様のようです。


{D149650D-E1B6-4353-961B-D5500791446D}


歌うことはもうできませんが、

ここまで母が反応したのはあなた以外他にいません。


{64A32DE7-61AD-4CE7-9FF8-0EFE72A1D6A3}




天国の村田英雄さん、

あなたは母にとって2番目の王子様でした。

2番手はさすがにもう覚えていないかもしれません。


{BDB92BD3-AA02-49FD-9B98-0D9344F40AC3}


でも、どうかよろしくお願いします!!


「きたぁぁぁぁ」

「キャハハ」

{F8A26896-434E-4B3E-BA83-59119FEAD1E5}


…覚えていました。

母がこんなに喜んだのは久々です。



天国の島倉千代子さん、

「東京だよおっ母さん」は

母がよくよく歌っていました。


{7B95CEC6-41C2-4097-AA96-6440EBEA56F4}


覚えてしまった私が

東京で、母と手を繋いで心を込めて歌わせてもらいます。


♪ここが浅草よ お祭りみたいに賑やかね〜〜


{4A3A4F28-17DE-47B6-80E5-56699A695DFE}


泣きました、母。

昔を思い出したようです。



歌はもう歌えない、これは確か。

でも母はまだ歌が好きなことがわかりました。

王子様も健在でした。

娘、少し安心しました。

カラオケの会員カードを作ったので

また来ます!!




最後にポチっとお願いします↓



にほんブログ村

講演依頼・お問い合わせは

メールフォーム

からどうぞ。