朝5時。

母がモゾモゾと起きたので、いつものようにトイレに連れていったら、

ズボンがびしょびしょ。

色々触ってみたら全部びしょびしょ。

オネショだ。。。

(落ちつけ、まず何からしよう)

衣服を取り替えよう!

しかし今日はとても寒くて嫌がる。

エアコンをつけてみたけど、すぐには暖まらない。

「冷たい!寒い」と逃げ回る母。

夏場ならこのままシャワーできるのに…

冷たさと寒さと心苦しさで母の不穏はMAX!

「ごめんね、ごめんね」と言いながら捕まえた母のズボンを脱がせ

やっと出たお湯で体を拭く。

「寒いね、寒いね」と言いながら服も全部交換できた。

まだトイレをしたいと言うので

このオネショは随分時間が経っていることも判明。

母を私のベッドで寝かせて、朝5時の後始末が始まる。

敷布団はシートを敷いていたお陰で、大洪水はまぬがれたものの

ちょっぴりはみ出していた。

掛け布団もなんだか怪しい。

毛布はアウト!

明日、仕事行く前に大洗濯しなきゃ。

色々ベランダに放り出して、

朝6時。

あと少しだけ母と一緒に丸まって寝ます。

眠いし寒いし辛かった…

でも応援してくださっている皆さんの顔や言葉が浮かんできて、

一人じゃない気がして、

落ち着いて乗り越えられた!

ありがとう!!