GW、いかが過ごされましたか?

私は、結局、旅行とか行けなかった・・・

また落ち着いたら行こうーー。



先日、母とボーリングをしました。

昔、母はボーリング好きでしたから、喜ぶかな?!と思って。



でも母は、ボーリングの玉を触るのも、転がすのも嫌がりました。

なぜでしょう、あんなに好きだったのに。

「できない、できない」なんて言って。



でも2ゲームもお願いしちゃったんだもん!

辞退するなんてできないから

なんとしてでも無理矢理やらせるよー!!



コーチング開始!



「とにかく転がせばいいから」

「重いし、無理~~~」


「これ8ポンド。一番軽いんやで!」

「めっちゃ重いやん~、持たれへん」


「子供でもやってるから、大丈夫!」

「あんな遠くまで届かない~~」


「昔、できたやん!」

「知らんわ~~~」


1分経過・・・


「一緒に転がそう!」

「嫌や、アンタが転がし~~~」


「私は次やねん、待ってるねん」

「帰る!」


2分経過・・・


3分経過・・・



その時の状況↓↓


若年性アルツハイマー病の母と生きる


結局、毎回付き添って、声かけて、時間かけて、

「なんとか投げる」を繰り返しました。


ボーリングを体は覚えているようで、

投げる時はきれいなフォームなんだよね。


スコアー80。


しかし、私は疲れたわ。

こんな気遣うボーリング初めてや。



もう、やらんでー。


もう、ボーリング誘ったらへんで!!