やっぱりコレは最高の私の魅力になるね。 



 一つ目 カモシカのような足首!ヒール履いた時はなーんとなくキュッと締まるけど今どきのスニーカーやローヒール履いたらあら、ら(笑)ふくらはぎからなだらかな締まり具合!? 

何とかならないかな?なりますよ! 

 ⭐︎爪先立ち〜踵を上げ下げこの時、お尻(肛門)を閉めて、お腹(丹田)を引き上げる感じです。踵を上げ下げして耳の下に踵がくる感じね。 

10回x3 

(キッチンでお鍋かけてる待ち時間、洗濯しながら、干しながら、歯磨きしながら出来そう) 




 二つ目 綺麗な鎖骨寒くなると中々首元は出す機会少なくなるけど、今から春先に向けて準備も良いね。 

 ⭐︎左鎖骨を右手の人差し指と中指で挟んで真ん中〜肩先に揉み解してく。 

次に立った姿勢、または椅子に座った姿勢になり、頭の上に両腕を引き上げるようにして、両方の肘をつかむようにしましょう。息を吐きながら、両腕を頭の後ろへ引いていきます。さらに、息を吸うタイミングで緩めていきます。 

10x3 

鎖骨は真ん中から肩にかけて水平が綺麗とされてます。(お風呂タイム、デスクワークの合間、トイレでも(笑))




 三つ目 引き締まったくびれくびれの位置が1センチ引き上がるだけで見た目もスタイル良く見えるよ。

 ⭐︎ 仰向けになり、膝を立ててお腹に手をあてて、お腹をへこませ、口からゆっくり息を吐いていく。お腹が完全にへこんだ状態をキープしながら呼吸を続け、10秒たったらゆっくり息を吸いながら元に戻る。

 10x3

 (日常でいつでも手軽に出来る、おやすみ😴の前に) 


 この3つはやはり呼吸が大事です!コレから寒くなると、どうしても縮こまりがちですよね。

 呼吸も浅くなります。呼吸をゆっくり意識してすると、代謝もアップしてカラダが温まります。 


 くびれも出来ます!! 


 やってみてね😊 

 ➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰➰ ➰➰➰➰➰➰

 【50代〜加齢に負けない若々しい身体づくり】


 時間がない方、運動が苦手な方、自分で簡単にケアしたい方。始めるのは何歳でも遅くないです。 


「皮膚と筋膜を柔らかくすることで、呼吸が深まり、血流が改善!」

🔹内臓トレーニング内臓機能を整えてデトックス・ダイエット効果

🎁簡単に出来る『〜しながらセルフケア』動画

🎁初回限りの30分レッスンクーポン


 

公式LINEにお友達登録してくださいね。

こちらから👇





 #50代 #40代 #内臓マッサージ #快適な一日 #快調#快腸 # ストレッチ #スムージー #スムージーダイエット #くびれ#引き締まった足首 #綺麗な鎖骨 #シニアヨガ #出張ヨガ #体質改善 #代謝アップ #健康 #瞑想 #瞑想ヨガ #呼吸法 #セルフケア