暑い毎日ですが、コロナも急拡大してるので、マスクも外せず泣き笑い

たまに公園で誰もいない時なんかは外して呼吸すると空気の感じがなんだか新鮮に感じました花




さて。

我が家の5歳長男。

1歳からの癇癪、イヤイヤ期もなかなかのもので。

そして多動ぎみにいろいろなものによじのぼったりも毎日しているので、発達障害を疑い、病院で発達検査をしてもらったりもしてきました。



ですがいつでも結果は発達障害の診断には至らず。

それでも育てにくさはずーっと付き纏っていました絶望



私の中ではADHDグレーゾーン。

初めて会う心理士さんとの面談でもむしろ気にしなくていい、と言われましたが、母親の勘も大事だと私は思ってます凝視



4歳のころは少し天使のようなときもありましたが、5歳になると弟との喧嘩も絶えず。気に入らないと癇癪もやはり強く、療育とかも考えてると保育園でも相談し、就学前に何かいい手はないか園でも相談してみます、と先生から言われる始末。



療育もいろいろと調べてきましたが、それなら母の私が発達をもっと勉強して関わることもやってみよう!と思い。



この度発達支援の勉強を始めてみることにしました指差し



まずは自分の子供の困りごとを少しでも改善したい、という思いからやれることをやってみます看板持ち



また成果や勉強が進んだら報告したいと思いますにっこり



なんとか小学校に入る前に母も子もレベルアップできたらいいなうさぎのぬいぐるみ

私自身も課題のアンガーマネジメントが改善できると期待してスター



決意表明でしたスター