今週も寒さの厳しい予報ですねあんぐりうさぎ今は晴れてますが、雪がいつ降るのかドキドキしますあんぐりうさぎ



さて、今日めでたくうちの息子はハーフバースデーを迎えることができましたカナヘイうさぎカナヘイハート



{90A4BC8A-CC30-4783-8167-45394A7F6097}

{045CF536-FB09-4699-8DF8-6C4636FE2774}

{333F7070-ED91-412C-B6BC-E20F8298D060}

バルーンとガーランドはダイソーで。王冠はミンネでオーダーしましたとびだすうさぎ2カナヘイきらきら
王冠はリバーシブルで中側がドット柄でこれもかわいくて、後ろはリボンでサイズ調整できるので、1歳のバースデーでも使う予定でカナヘイうさぎ



そして毎月恒例の月齢ステッカーで、同じパジャマでパチリ。手と足がほんとにサイズアウトです笑



離乳食プレートもクオリティ低いですが、ちょっとだけメッセージプレートにしてみましたとびだすうさぎ2


{E3ED22C1-E445-4A57-ACB3-6382562CA742}

左下の、途中で思いつき、ニモの気持ち笑



なんでかすごく笑う人あんぐりピスケ


{78F07F0A-3D17-4FF2-85A5-D6FCAFB1606C}

プレートのは観賞用で別にお粥と人参を用意して、今日もなんとか小さじ2杯ずつくらいは食べましたカナヘイうさぎ
もうちょい食べれそうですが、ここ数日必ず最後のほうになるとブブブブーと楽しげに飛ばす技をどこからか身につけてしまい、私の顔に人参やらが飛んでくるので、やむなく終了せざるを得なくなりますショックなうさぎ
ごはんのときはやめてほしいなぁ…本人はすごく楽しそうではありますが。



6ヶ月時点のまとめですカナヘイ花

流れ星寝返りは左右ともにできるように。寝返り返りは今日2度目ができたがほとんどできないことのほうが多い。うつ伏せで長い間遊べる。


流れ星離乳食11日目。お粥とジャガイモと人参制覇。ブレンダーで作るようになってからまぁまぁ食べるように。お茶はもうほとんどしてない。


流れ星顔のみ湿疹でステロイドを3日に1回使用中。口周りの荒れは昼間は3時間ごとくらいでワセリン塗るようにしたらだいぶ改善。


流れ星オムツはムーニーマンのはいはい用Sサイズ。テープしきは背中漏れが多いのでほとんど使わなくなった。


流れ星相変わらずの愛想の良さで、どこででも誰にでもとりあえずニコっとする。家では特に午前中寝てるからと床に置いたら泣き出すことが多い。


流れ星ミルクは300ml/日ほど。母乳メインではあるが外出時はミルク単体のみにすることも。今はこれでおしっこの色も濃くないから足りてるかなと思ってる。


流れ星夜は2時間ごとに起きることもあれば5時間近く寝ることもあるというのが先月と変わらず。お風呂の後30分から1時間ごとに何度も泣くというのはようやくなくなった。お腹いっぱいであればベビーベッドに置いてるとしばらく独り言言ってゴソゴソした後疲れて寝ることもできる。


流れ星歯はまだ。よだれは多い。
キャーと奇声も出るように。起きてすぐと夕方からおしゃべりタイムが始まるらしく、しきりにこっちに向かってあーあーあー、などいろんなバリエーションで訴えてるよう。


他にもあるだろうけど今は思いつかずとびだすうさぎ1
半年前のようなか弱さがなくなり、ちょっと雑に扱っても大丈夫な気がしたり笑
昨日も夫と話してたのですが、やりやすいほうだからありがたいねぇと。そうじゃなかったら私がやられてそうだったから助かったね〜と言ってましたショックなうさぎ



もう半年も経つんだなぁと思いながら、貴重な時間を過ごさせてもらってるなと思いますつながるうさぎつながる花1つながる花2
これから息子がうちに産まれてよかったと思えるよう、夫と二人三脚でがんばっていきたいと思いますとびだすうさぎ2