こんにちは。

 

 

先日Chromeから乗り換えて使い出したArc Browser。

 

 

使い始めてから1週間以上が経ち、もはやChromeやSafariには戻れなくなってしまうほど使い込んだので、使用経過の報告をします。

 

 

まず、このArc Browserの特徴的な機能なのが、タブが上ではなく、左に表示されるということ。

 

 

Chromeだと、タブが溜まっていくと、ウェブサイトの名前が非表示になりどれだったか探すのに時間がかかりますが、その心配はありません。ファビコンとウェブ名の一部がしっかりと表示されるので、一瞬でわかります。

 

さらにタブのグループ分けも可能で(Chromeの最近は少しグルーピングできますが)良く使う「お気に入り」タブが上にあります。これはアイコンのみ表示されている部分で、このショートカットが本当に使いやすい!!

 

さらにその下に表示されるのが、固定タブ。これは手動で消さないと消えません。

 

 

Chromeの難点だったのが、タブをめちゃくちゃ開くと、消すのもめんどくさいというもので、Arcなら勝手にアーカイブされます。通常タブは一括に消したり、もしくは一定期間そのままにしておくと、勝手に消えます。これは調べ物が楽になった!

 

 

ArcがミニOSと言われているのには理由があり、写真やダウンロードの操作もブラウザ内で完結します。いちいちフォルダーやデスクトップで探す必要がなく、そのままブラウザ内でドラッグ&ドロップという操作性。

 

駆け出しの頃のAppleのような使いやすさです。(今はどうしてこうなってしまったのか、、、)

 

 

Arcブラウザは左側にタブが表示されるので、若干表示領域が減るように思いきや、それは「コマンドS」のキーを押すと収納できます。また出したいときは「コマンドS」で表示できるので、このサイドバーがメチャクチャ有能。フルスクリーンのように操作することもでき、かつ出したい時には大きく表示される。

 

YouTubeのピクチャインピクチャも純正機能。

 

記事を書きながら動画を見ることも(効率を考えると本当はマルチタスクやめた方がいいですね)楽々。

 

スプリットスクリーンも純正搭載なので、ユーザーがブラウザに何を求めていたのかを本当に理解している。もうArc Browserを使い出したら、Chromeには戻れません。

 

Chromeからブックマークや保存したパスワードは移行できるので、移行の手間もほとんど無し。ものの5分でいつもの作業スペースを移行できます。

 

 

これからは殆どこのArc Browserしか使えそうにありません。

 

 

Chrome、バイバイ。