こんばんは!ちょっぴりご無沙汰ですショボーン
皆様へのご訪問やコメントができずにおり、ごめんなさい泣くうさぎ
仕事とリハビリ(毎日家で30分、2~3週間に1回病院)で忙しくて、10月の終わりに大量発注をいただいて以来、土日もほとんど仕事をしています。

…ただ、先々週の金土は、ついつい「疲れた魂が抜ける温泉に浸かりたいんじゃ~グー」っててなって、1.5日だけ伊豆にいってしまい、そのせいで余計に忙しくなってしまいました泣き笑い

 

さて、間が空きましたが

アメリカ2023年8月25日~9月5日のアメリカ旅行記、下矢印の続きですアメリカ

今回は長旅につき、下矢印毎回ブログの冒頭に旅程を掲載させていただきます♪下矢印
今日は、旅の2日目、アメリカ上空~アーバイン泊②、ラグナビーチでブランチのあとのショッピング編です!
 

2023年8月25日~9月5日のアメリカ旅の全旅程

本日掲載しているのは、左矢印マークの旅程ですキラキラ

往路  :21:05 NH126便 ビジネスクラス
1日目:カリフォルニア州アーバイン泊
2日目:カリフォルニア州アーバイン泊左矢印

3日目:ネバダ州ラスベガス泊
4日目:ユタ州ザイオン国立公園泊
5日目:ユタ州ザイオン国立公園泊
6日目:アリゾナ州*モニュメントバレー泊
7日目:アリゾナ州*モニュメントバレー泊
8日目:ネバダ州ラスベガス泊

9日目:カリフォルニア州サンペドロ泊
10日目:カリフォルニア州サンペドロ泊
11日目:カリフォルニア州サンペドロ泊

*モニュメントバレーはユタ州南部からアリゾナ州北部にかけて広がる地域一帯を指しますが、私達の宿泊したホテルがアリゾナ州でした
★旅行記掲載終了分にはリンクを貼っています!

 

今回は、アメリカ・カリフォルニア州アーバインの友人宅でのプールとBBQについてです!

 

2023年8月26日(土)。旅の2日目。
 

おしゃれランチと(この前掲載し忘れたランチの写真ブルーハーツ

あれこれ買い物を終えて、Cheeさんちのあるgated community*に戻ってきました。

*gated community(ChatGPT英語版による解説を抜粋・要約):gated communityとは、フェンスなどで囲われ、出入りが制限・管理されている住宅地を指す。このようなコミュニティは通常、住民に専有性、安全性、プライバシーを提供するように設計され、入口にはガードマン・ブース、電子ゲート、アクセス・コードなどのセキュリティ対策が施されていることが多く、入場を規制している。gated communityの規模、住居タイプはさまざまで、一戸建て、タウンハウス、コンドミニアムなどがあります。また、多くのgated communityでは、公園、ゴルフコース、プール、住民専用のレクリエーション施設など、付加的なアメニティも備えています。

 

今回、gated communityが伝わるような写真を撮ってなくて、下の写真2枚は前回Cheeさん地を訪れた時に撮影したものです。

 


 

さて、16時ごろになったところで、Cheeさん、主人、私の3人で(Jさんはお仕事へ)gated community内のプールに行こうということに浮き輪キラキラ


まずはこちらのプールに来てみたところ…パラソル席がすでに埋まっていたので、

 

別のプール(びっくりあるのがすごい。このほかにもまだ別のプールありキメてる)に行きました。こちらのプールは以前訪れた時にも記事にしていますが、まるでリゾートホテルのプールですよね~キラキラ何度見ても素敵すぎるぅ~流れ星

写真を見ると暑そうですが太陽、意外にそうでもないカリフォルニアの夏うさぎ

海は寒流だしね。

プールにも入ったけど、やっぱり少々寒いので、こちらの温かいジャグジーに3人で移動し、いい具合に温かいお湯に浸かりながらおしゃべり。

 

 

プールからお家に戻る途中、私の愛すべきリスちゃんに遭遇しましたっおねがいラブラブ

踏ん張っている脚がかわいいチュー飛び出すハート

 

あっと言う間にダッシュで逃げられて、こっちを一瞥もしてくれなかったけど、躍動感のある写真が撮れたよー爆  笑

 

Cheeさん宅でまだ大谷選手が出場していた(この数日後に怪我で出場しなくなった)エンゼルス戦を観戦して過ごし、夜はcommunity内のお庭でBBQ。

写真右奥にBBQコンロがあります。(この写真は帰り際に撮影したため、暗い。。。)

 

この日、韓国系スーパーで買ってきたお肉や、Cheeさんが仕込んでくれた焼き鳥などをご夫妻が焼き焼きしてくれています。

 


 

アスパラのベーコン巻き、まさかアメリカで食べれるとは思わなかったよぉ~。

 


 

BBQコンロの横にはテーブルとソファー席があり、

 

ここで乾杯~!

 

韓国スーパーのキムチやナムルもうましおねがい

 

満腹になるまで焼き鳥や焼き肉をいただきました!

4人でBBQを楽しみながら、まだ私達が出会ったばかりのころ、「当時Cheeさんご夫妻が住んでいたコネチカットでBBQをしたよね、Cheeさんがご近所の日本スーパーで買ってきてくれたウィンナーが日本製だったから超美味しくて、白いご飯がすすんだよね~!…で、その後みんなで行ったスーパー銭湯で私が股を怪我したよね泣き笑い」という思い出話に花が咲きました。2009年の話なのであれから早14年か…と思うと感慨深かったです。

 

なんと!!探してみたところアメブロに(当時はYahoo!ブログだった)その時の記事がありました!!!その記事はこちら下矢印キラキラ

上矢印のとき、(さっきは軽く流してたけど)BBQ後に行った、アメリカのスーパー銭湯(的なところ)で、衝撃の!私が裸で股を打つ(!)という事件が起きて、ちょっぴり負傷したので笑い泣き、良かったら笑って下さいねニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

 

話をこの日のBBQに戻すと…バーベキュー左バーベキュー真ん中バーベキュー真ん中
この後アメリカ~ンな食事が続いたのでアメリカ、日本&韓国スタイルの焼肉が本当にありがたかったです!!!Cheeさんがそれを見越してのメニュー構成をしてくれたこと、お二人で楽しいBBQをご用意してくれたことに本当に感謝です。

ありがとう~!!おねがい

このおかげで、この続きの旅でアメリカ~ンなものも食べれたし、胃がもたれないで済んだんです。(しかもこの旅、この時は知る由もなかった、この後の主人のパスポート盗難事件で予定より長くなったしねニヤニヤ

 

次回に続きます!

次回はアーバインからラスベガスへ、ドライブの模様をお伝えします車ダッシュ

--------------------------------
安心の公式ショップで今なら半額です!!!
実は私も…今日買っちゃいました爆  笑

 

--------------------------------
毎日フロスして歯周病予防をしていますか?
日本人の歯を失う原因の第1位は歯周病歯もやもや
30代以上の3人に2人が歯周病と言われています。

私も愛用中ハート

歯科医おすすめのフロスで、しっかり汚れを取り除ける形状の糸ですキラキラ

 

 

私はこちらの大サイズを使っています下矢印キラキラ