2022年のゴールデンウィーク宮崎旅下矢印の続きです波やしの木

 

今回は、宮崎空港からタクシーで十数分とアクセス良好、オーシャンフロントでリゾート気分が満喫できるホテル、【ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎】の、プレミアフロア・スーペリアツイン客室についてご紹介します!

結論から言うと、このホテル、すごく良かったキラキラ
 

以下、具体的な良かったポイントです!
① 宮崎空港からのアクセスがすごく良い(約10キロ)
② 海が目の前、海岸線を歩いて青島までお散歩できる素晴らしい立地
③ ホテルの雰囲気がリゾート感満載、お庭も広い
④ コスパが良い


前置きが長くなりましたが、以下ホテルの宿泊記スタート!

 

2022年5月1日(日)。
鉄板焼きディナーを食べ終わった後ホテルに到着したので、すっかり日が暮れてしまっていました…。

 

 

GWだから期待していなかったのですが、IHGダイヤモンドエリート会員だったので無料アップグレードしていただき、最上階・9階のプレミアフロアの客室をアサインして頂けましたおねがい星

 

スーペリアツイン客室(33平方メートル)の客室
お部屋に入ると、まずは左手にミラー、テーブルがあり、

 

右手前にバスルームがあります。

 

客室全景

 

最上階のスーペリアツインと言っても、【ホリデイ・イン】なので、ラグジュアリーキラキラって感じではないですが、居心地のよいお部屋でした!
注意とはいえ「リゾート」と付くので館内施設はリゾート仕様なのがすごく良かったグッ

 

窓際にはテーブル、椅子、ソファ。

 

到着時が夜だったので窓の外が真っ黒ですが…
昼間のお部屋の窓の外の風景がこちら!!!目の前がビーチキラキラ波やしの木

 

お部屋の窓からの眺め。写真では見えづらいですがシーガイアのシェラトンホテルまで見えました。

 

テーブルの上には除菌グッズ、無料のお水、お菓子、ウェルカムカード。


テーブルセットの手前には食器と冷蔵庫用の棚、空気清浄機があり、

 

その手前にはデスク、コーヒーマシーン、テレビ。

 

ベッド。


ウェットスペースは昭和感あり(笑)。

 

ただ、ホテルには大浴場もあります!♨(次回のホテル施設編でご紹介)
でもコロナ禍&ゴールデンウィークということで、混雑を避けたくて私達はこの時は利用しませんでしたけど…悲しい

アメニティ。これも昭和っぽいですよね指差し

 

コーヒーマシーン。

 


アイスペールやポットに緑茶ティーバッグ、


食器類。


冷蔵庫ももちろん完備。

 

ホテルのお部屋からはシーガイア方面が見え、手前はホテルのお庭、左手前の池のほとりの箱型の物体は…

 

 

岩を模ったお庭の装飾品です下矢印 しかもその左手の橋はこどもの日用なのか、風車で飾りつけられていて、

 

こんな感じでカラフルな映えスポットに。

上の写真は橋の手前から撮っちゃってますが、橋の中に入って撮ると映え写真になりましたカメラキラキラ

夜はライトアップされてこんな感じに星

到着後にお庭を散歩して、主人に「ここで撮って~♪」と頼んだら、
「こんなとこで撮るの真顔?」って言われたんですけどー!悪いむかつき!?

 

うちの主人って自分が良いと思う場所じゃないと、「撮って♪」とお願いしても気乗りしないんですよね。で、元々写真撮るのが上手くないし、乗り気じゃないから写真の仕上がりもイマイチなことが多い…。

ふだんは仲良しなんですけどね、写真となるとモメることが多いんですよ。改善して欲しいわ~上差しキラキラ

 

…と、そんなこんなで(どんなよニヤニヤ!?)【ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎】の1泊目の夜は更けて行ったのでした星

 

次回は、ホテルの館内施設編です!

-------------------------------------------
@コスメ、LDKで高評価!
まじかるクラウン『@cosme ベストコスメアワード2021』ヘアスタイリング部門 第1位
まじかるクラウン『LDK the Beauty』まとめ髪スティック部門 A評価
私も愛用していますラブラブ アホ毛を無かったことに!!おすすめです!

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

上記記事の私の個人のブログサイトはこちら

個人ブログサイトトップページ【Kicking!世界の旅へ
個人HPは目的地が見つけやすい国別・目的地別リストもあります!