のんびりお正月 | 小さな楽しみが幸せ

小さな楽しみが幸せ

植物や日常をちょこちょこっと綴ってます。小さな楽しみを見つけていきましょう~
(*ˊ˘ˋ*)

あけまして
おめでとうございます

今年も宜しくお願い致します


年末から次男が帰省して
楽しく過ごしています
親元へ行くこともなく
お客様が来られることもなく
本当にダラダラと⋯
過ごさせてもらってます
申し訳ないくらい
幸せです
(*ˊ˘ˋ*)
有難や~~


そんな今日(2日)
ディスキディアの葉が
黒くなってるのに気がつくー
やってしまったか!!(꒪╻꒪|||)
水を少しやった事か寒さか⋯
とりあえず小さな鉢へ
植え替え
下の大きな葉を植え替え
上の小さな葉は元気そう
ディスキディア難しい

お次は
ピレアグラウカ
年末の掃除でひっくり返し⋯
元旦の夜には主人の布団の上に
落ちてボロボロになる(涙)
可哀想なピレア


新年早々寂しい
お知らせでしたがーーー(笑)
今年は雪の無いお正月で
玄関のお花は穏やかです

白いシクラメンが美しい


雪が無くて世話も楽です
このまま春になって欲しいーけど
そうは問屋が下ろさんやろな⋯
覚悟はしてます!


リースとハンギング



日当たり少ない所で
管理してたので
成長が遅いかな⋯


・・・
寒い中 放置してた鉢に
ペチュニアが咲いてました

寒さに弱いはずなにの
植物は文句言わずに
精一杯生きている
見て!見て!
なんて言わず 咲いている

ちょっと感動

ありがとうね!
植物たちー
今年もどうぞよろしくね!
ありがとう
(*ˊ˘ˋ*)