不登校中3無勉強です。学校教育は基本五教科でバランス重視で非効率的な学習形式が主流だが、物事一つをとてつもなく極めるとはどういう事かについて記述していこう。


私は手品マニアを驚かせるほどの手品の知識量と道具量、極め度あいであり、妖怪ウォッチ3対戦のゲームもとてつもなく極めている。我妻善逸のように、一つの型を極めると他が異常に劣るぶん、それが強力となる。これは脳の一部分を異常に機能させたからこそ偏りが生まれる。


物事を究極的に極めると、それは不幸であれ幸せであれ行き着く所は無。無だと悟るのです。

そして手品もゲームもトップレベルで知恵、知能、知識を極めた所で行き着く所は無なのです。歴史暗記的な要素は別として、理系的な物事は極めるとそれが当然となって無になる。無常こそが真理であり知は空虚なのです。


あらゆる概念や仕組みをどれだけ知っても無。その真実を悟れば、どんな物事に取り組む際でも本気を出せば余裕で圧倒的天才的な成果を出すことが出来る。あとは異常な執着のみである。