こんばんちー 

きのうと始まりかた一緒♡



 

きょうは卒業式でした!(´Д`;)

わたしは吹奏楽部なので

演奏をしました♪

きょうは寒かった

体育館さぶし

まぁ

みんな集まればそこそこましになるけど。
(でも外との温度差激しすぎてちょぅ震えた)

3年生の入場は

『ロマネスク』×3(くらい)

それから国歌。

答辞は読む先輩が泣いて泣いて

うるっ ときたけどまだ大丈夫で、
(Saxパートのパーリーの先輩はすでに泣いてました。)

先輩が歌う時にもうるっ
ときたものの。

わたし泣かないんじゃないかって思いましたΣ(・ω・ノ)ノ!

でも

全校生徒で
 
旅たちの歌
歌う時は

(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)

なんか泣いちゃって

涙が

しょうがなくつばつきのタオルで

涙を拭くという(でもきれいですよ汗)

ちゃんと歌えんかった・・・

で、校歌を3番まで吹いて(もう涙でぼろくそw)

退場は

いきものがかりの 
歩いていこう

吹きました。

もうそんときは

みんな(吹奏楽部)ボロボロで、

じゅるじゅる鼻水の音してるし

っていう状況

わたしはメロデイーを

1人で吹くとこがあって

練習でも大きな音でふくように言われて

先輩に思いが届くように

吹く予定だったんです。

先輩へ渡した手紙にも

頑張って吹くので聴いてください

書いたのに 


さっき書いたよりも

ぼろぼろぼろくそん で

音出んし、

勝手にビブラートがかかるみたいな
(→まぁ 震えてたってこと)

それで、たまたま先輩たちが通ってるところを

みたら、S先輩が 

通っていて、

目があって、笑ってくれた  

そしたら ますます

涙出て

よけい吹けなかった( ´(ェ)`)

あとで先生が言ってたんだけど

吹奏楽の先輩たちだけ

体育館を出るときに

一礼してでていたんだそうです(´・ω・`)

先輩方。

半年間本当に

ありがとうございました。

あと、3年間お疲れさまでした。


あああ。

明日から3年生来ないんだな・・・

あんまり合うことなかったけど

それでも寂しい。




もう これでいっか。

おわろー

コメント待ってま~す

誰でも歓迎 

さよなら~