僕とGPZ900R ninja 時々○○な趣味
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

あれから6年

やっぱり真備町民としては、特別な日なんだよねー



泥水の中で苦しかっただろぅ



んな訳で、早朝から新鮮な空気をいっぱい吸わせてあげるよ






今でも走ってますよ






あの時と同じライムグリーンのバイクで






近況報告…

ちょっと前からリターンした幼馴染みのゼファー1100に掛かりきり💦💦💦










今年のGWはノーゴールデン😅


おしまい。。。

ゼファー750 キャブレターオーバーホール完了


キャブレターオーバーホール3日目

朝からハイスロのワイヤー調整を済ませて、いざ試走🏍️💨

なかなか良いんぢゃないの〜👍😄


天気が良いから沙美フォルニアで撮影会☀️





オレの背後には…


平日女子ライダーのマスツー🤣



街乗り〜ワインディング〜バイパスアタックをしたけど、絶好調😁



今回、キャブのオーバーホールのついでにやった事

右スイッチボックスとハイスロ交換


左スイッチボックス交換


K-TRICキャンセルとキャブヒーター撤去


チャークレバー移設



まだ子育てが忙しくて、バイクに乗る機会の少ない息子からゼファーのスペアキー🔑を預かったから、機関維持の為に、ゼファー750も乗っちゃうよ😄



おしまい。。。


ゼファー750キャブレターオーバーホール②

キャブレターオーバーホール2日目


朝イチ散髪に行ってから、帰りに宅配の営業所に寄って部品受け取り👌


配達を待つより取りに行った方が早いよねー


純正部品で揃えるよりお得だから、今回はキースターさんの燃調キットを使うよ👆🏻


ジェット類は純正と同じ番手


オーバーホール前に油面をチェックしたら、規定値から2mmほどズレてたけど、新品のフロートバルブに交換してから計ると規定値丁度👍


組み付け後の写真を撮るの忘れてた😅


で、ハイスロ

アクティブのタイプ3


で、ここで問題発生💦


キャブレターの戻り側ワイヤーホルダー?のナットが、ホルダーに当たって締め付けが出来ない💦


せっかく組んだのにまたバラしてホルダーを外してから、ナットに当たる部分を削り何とか取り付け出来たよ😅



で、めっちゃ嫌な作業。


キャブレター取り付け😂

アクリル板でキャブレターを挟んでから、力技で押し込む💦💦💦


しかし2番3番のエアクリのホルダー?がハマってくれない💦

ここから必死すぎて写真無し💦


エアクリボックスから手を突っ込んで何とか付いたよ😂

もぅ右手は傷まみれ🤣


更に2本のマイナスドライバーを駆使してスプリングをはめる


もぅ一本手が欲しかったわ😂

この苦労はやった事のある人しか分かってもらえないよね😂


キャブヒーターを撤去したからスッキリ♫


キャブヒーターとK-TRICもキャンセルしたから、メインハーネスからのカプラーも防水処理👆🏻


ハイスロのワイヤーホルダーの加工や、キャブの取り付け、ワンコ🐶の散歩🐕やらで、何かと時間がかかってしまい2日目終了💦


後はハイスロのワイヤー調整が終わったら試走かな?




おしまい。。。

ゼファー750キャブレターオーバーホール①

油断してると、ブログ更新が…w



時間が有ったら、ちょっとゼファー乗ってみてなー

って、息子に言ってました


で、休みの日に乗ったらしく、

『最初は調子良かったけど、途中で止まった💦』


やっぱりキャブのオーバーホールかぁ😂



たまたま奇跡的に5連休🤣


とりあえず部品を注文してからキャブレターオーバーホール開始するよー


何が嫌だって、純正エアクリボックス仕様のキャブの脱着が大嫌いだ😂

何とかキャブレター摘出💦


で、何かと邪魔なキャブヒーターを撤去


後はバラすだけ

ジェット類を確認したら、メインジェットのホルダー?(ニードルが刺さってるヤツ)にドロッとした物体が付いてた😅


バラしたら洗浄、乾燥


後は部品待ちね



部品待ちの間に、何年も前から準備してたインシュレーターの交換



だいぶカチカチなのは分かってけど、古いインシュレーターを外してビックリ😨

ヒビ割れが酷すぎ😱



新品は良いね〜👍😄


次はスイッチボックス交換

グリップヒーターの耐熱ボンドをヒートガンで温めて外すよー


左側もスッキリ😁



散らかしたまま初日が終了




おしまい。。。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>