岩井有佳梨のプロフィール | やんちゃ団子三兄弟の子育て記録 今を大切に 自分を大切に ベビー・こども色彩知育教室/川西クラス・オンライン 

やんちゃ団子三兄弟の子育て記録 今を大切に 自分を大切に ベビー・こども色彩知育教室/川西クラス・オンライン 

8歳6歳4歳 3男児ママ。2歳差男子の子育て記録。色彩知育®️で3兄弟といえばワタシ!結局自分は自分らしくしか生きれない。面白がって生きよう。ゆるゆるバイリンガル育児実践中 ことのはバイリンガル育児®️

自分のプロフィールを作って、そのまま放置して2年が経っていました 笑
時が経つのは早いものだわ。
そりゃ、内容も変わる変わる。
ということで、プロフィール書き直してみました。


こんばんは。
色と言葉がけと音楽で楽しく楽な育児を♡
こどもは賢くのびのびと♡
ベビー色彩知育インストラクターの岩井有佳梨です。

私という人。
どんな人?

現在は5歳、3歳、1歳の男の子3人の子育てに奮闘しながら
こども色彩知育教室、ベビー色彩知育教室、ファシリテーター養成講座などを開講したり、イベントに参加したりしています。
自由気ままに好きなことをして
楽しく子育てもして、
大変だけれど、充実した日々を送っています!
色彩知育を取り入れた子育てをして
こどもたちはのびのび賢く成長中!?です。


今の私があるのは
色彩知育に出会えたから。
こんな私でも変われるんだと
そこにいていいんだと
全てを受け入れて認めてもらえる
私は私らしく輝ける居場所を見つけました。
本当に感謝しています。



生まれも育ちも島根県の山奥で
自然豊かなところで育ちました。

共働きの両親に代わり、祖母に育ててもらいました。

幼少期から親の愛情不足を感じ
いつも寂しさと、愛されたいという気持ちが
ありました。

2人姉妹の次女で
おてんばで自由奔放だった私は
姉から心配されることも多々あり、
私からするとそれが煩わしくもあり
あぁしなさい、こうしなさいと
押さえつけられることに窮屈さを感じて
反発していました 笑

そんな私、気が強かったようで、
おともだちとうまくいかないこともあって
小学校高学年、中学校はいい思い出がありません。
いじめにあったことが私の人生においては
自分を押し殺すようになったきっかけではありました。目立たぬよう。波風立てぬよう。人目につかぬよう。
変な意地があって、
苦しくても、苦しいと、悲しいと、つらいと
思われるのが嫌で
平気なフリをしていました。
私は1人でも大丈夫。
寂しくなんかない。
友達なんていらない。
心と体は同じでないといけませんね。
中学時代、自律神経失調症と言われました。
それでも学校は休まずに行くんです。
アホにはなりたくない。
休んだら二度と行けなくなる。
頑固者ですよね 笑
誰も助けてくれない。
信じられるのは自分だけ。
心にバリアをはり、殻にに閉じこもって
耐えていました。
当時、自分の心を守る方法がそれしかなかったから。

たくさんの友達に囲まれる人をみると
うらやましく、私の心はチクリといたんだものです。

今思えば、
自分にはこの状況が必要で、
私の言葉や行動がこの状況を作り出していた
全ては自分のせいだったとわかります。
この経験が、私を強く、たくましく
そしてたくさんのことに気づかせてもらって
今では感謝しています。
生きていてよかった。


私は生きている。


高校卒業後は大学へ進学し、親の援助は得られないとわかりながら、留学したいという思いがあったのでひたすらに学費を稼ぐためにアルバイトをしました。
やっと行けるようになったのが3年のとき。
大学を休学し、オーストラリアにワーキングホリデーに行きました。

海外での生活は
開放的で、居心地がよく、わたしには合っていました。
いろんな国の人たちと出会い、視野も広がり
いろんな価値観や感じ方、考え方があっていい
そんな風に思って
帰国後に、日本での生きづらさや堅苦しさや違和感を覚えています。

大学を卒業し
メーカーの物流会社に就職。
これも大手の方が安泰だと思ったから。
ここでは主に事務を担当していました。
やりたいこともないし、お給料もらえるし
とりあえず、やることやってたらいいわ〜と
真面目に働いていました 笑

この時から
そこにいてくれるだけでいいと言ってもらって
いてくれるだけで場が和むんだと言ってもらって
嬉しかったなぁ。
拠点では多分1番若かったし、おじさんたちばかりだし、みんなに話しかけてみんなと仲良くしていたのでそう思ってもらえたのかな。
女性は苦手だったけど、おじさんとかは話しやすくて友達のように話してました 笑

その時に出会ったのが今の旦那さま。
私の人生はここから変わりました。

もちろん、初めから良かったわけじゃない。
どん底から最高潮までを味わって
結婚しましたよ 笑

結婚を機に、会社を退職し専業主婦になりました。
こどもは早く授かりたくて、でも授からなくて
1年半ほど妊活しました。
つらい時もあったけど、
私のところに来てくれた長男に感謝です。

こどもが生まれるまでは
育児本やいわゆるたまひよとかそんなのを読み漁っては産後のイメージをする
そんな日々をのほほーんと過ごしていました。

いざ、こどもが生まれると
なんだこの可能性のかたまりは!!
この可能性の芽を摘まないように
伸ばしてあげたい!
持てるものをそのまま残してあげたい!
そう思って、産後すぐからいろんな習い事やイベントなど、調べまくって、参加しまくりました。
それでも、これだ!と思えるものに出会えず
月日だけが流れていく。
こどもはどんどん成長していく。
でも何かきっとあるはずだ!
悶々とした日々を送っていました。

そんな時
たまたまFacebookでお友達がシェアしていたページをクリックしたら

色と言葉がけ、色彩、のびのび賢く、大阪初!日本初!というキャッチフレーズにピンと来て
体験会の申し込みをしました。
この時長男、生後6ヶ月。

これが運命の出会い。
私が私らしく、自分を磨けるきっかけをいただいたベビー色彩知育教室との出会いです。


この教室は当時はまだできて1年くらいで
何でいいと思ったかと言われると
よくわかりません 笑
私の勘がこれだと言ったから 笑
全く会って初めての齋藤美雪代表が
こうしたら賢くなるんです〜って軽〜く
笑いながら言うのを聞いて
え??半ば半信半疑 笑
ホンマに!?と思っていたことは置いておいて 笑

唯一ここだけが
賢くなる方法を教えてくれたんです。
具体的に、こうするんだよって。
しかも、体験の時に。

やり方を教えてもらえたからすぐに実践できたし
やってみようと思えた。
何より、美雪先生を信じることができた。
これは今でも揺るぎないこと。

ここから私の色彩知育人生が始まります。
継続は力なり。
半年、1年と続けることで
こどもが賢くなってる!!!!
なんなのこの賢さは!?!?
と思うくらい、本当に落ち着いていて
どうやって育てたんですか?
何かされてるんですか?
と児童館で聞かれるくらい
賢く育ってくれたのを実感しました。
そして何より、私が楽!
子育てに悩んだり、迷ったりした時も
ここに来れば大丈夫と思えたし、
楽しく楽に子育てできるようになっていることに気づきました。

知らない人がほとんどだったベビー色彩知育。
もっとたくさんの人に知ってもらいたい!
我が子へこども色彩知育教室をやってあげたい!
そんな思いで
こども色彩知育インストラクター、色彩知育トレーナーの資格を取得しました。(この時はまたベビーの資格はありませんでした)
この時、次男を妊娠中で、資格を取得してすぐに里帰りし出産しました!

次男出産後、生後5ヶ月くらいの次男を連れて
ベビー色彩知育インストラクターの資格も取得しました。
そして次男出産後から齋藤美雪代表にくっついていってUNI H&H大学院で
呼吸や瞑想を学び、実践し始めました。

そうして、ベビー色彩知育教室に2年以上通わせていただき
今住んでいる枚方市へ引越しを機に
我が子へのお教室開講をスタートさせました。

今ではホームクラスたくさんありますが、
実は私が先駆け 笑
本当に本当に本当に!
こどもたちには鍛えてもらって
どんな状況でも、やっていけると言う
安心感と、自信と、経験をもらった
そんな感じです。
こどもたちに感謝です。
ほんと鍛えられたー!

気がつけばヘビー色彩知育教室を開講して2年以上が経っていました。
コツコツと細々とでも着実に
前進している
体の中に染み込んでいる
そんな感じ。

長男がベビー色彩知育教室を卒業し、こども色彩知育教室へ上がる時
講師としてではなく、親として見守りたいと言う
わがままを聞いていただき
1年ほど、こども色彩知育教室に通わせていただきました。
この時間もわたしにとって本当に大切で、
かけがえのない時間でした。

そして、三男を出産してすぐにベビー色彩知育教室を再開し、その翌年からこども色彩知育教室を引き継ぎ、開講する運びとなりました。


色彩知育に出会って5年近く。
振り返ってみるとこどもも私も
随分と成長したなと。
人前で話すなんて出来ないし、
やりたいとも思わないし
緊張するし、頭真っ白になるし
働く気なんてさらさらなかった。

そんな私が
気がついたらこうなっていた。
自分でもびっくりです。

いつも言ってもらっていた言葉。
子育ての経験全てが
これからの仕事になっていくよ。
子育ての経験が、誰かのためになったり
誰かを支えてあげられたり
毎日すごいことしてるんだよ!

って。

本当だなと思います。
これまでの楽しかったこと、苦しかったこと、辛かったこと、すべてのものが私の血となり肉となり、これから出会う人たちのために活かせるものになると実感しています。
経験って財産ですね。


もちろん、こどもを授かってから
色彩知育に出会ってから
ずっと、挑戦してきたな。
変わろうと、日々良くなっていこうと
行動してきました。

出来ないと思ったことも
出来ないって言わないで
まずやってみる!
それを積み重ねてきたおかげで
できるようになってきました!

そのおかげで
行動や発言や心に思うこともまでも
色彩知育に出会う前とは全く違っていて
そんな自分にも自分でびっくりしています


大人になっても変われるんだ!
いくつになっても人は変われるんだ!
と言うことを自分自身で検証中です!
変わることが良いことのようだけど
変わると言うよりは
自分らしく生きられるようになった。
心をフラットに
生きやすくなった。そんな感じ。


そして、素晴らしい色彩知育の仲間たちの姿を見せてもらっても、そう思います。
いつからだって始められる。


同じ志を持って
それぞれの個性を認め合い
それぞれの個性を活かしあいながら
共に学び、共に育っていける環境があること
本当に感謝しかありません。


色彩知育に出会えて
本当に良かった。
本当に。



まだ見ぬ仲間たちに。
必要としている人たちに。
届け、この想い。



こんなちっぽけな私にもできることがある。
人の役に立てることがある。
必要としてくれる人がいる。
そんな使命感にかられながら
色彩知育を伝えていきたい。
後ろは振り返っても
前に前に。
未来に向かって突き進もう。
今が未来を作っていく。


ご縁を大切にしながら
自分のペースで
一歩ずつ


私は日々良くなっていく。
私の周りも日々よくなっていく。
全てが良くなっていく。


そんなお手伝いをしたいと思います。


我が子さえ賢くなって
人生を生きやすくなって
幸せになってくれたら
自分さえ良ければ

そんな思いで始めた色彩知育。
こどものためにはどこへやら?笑
今では、誰かのために。
人のために。みんなのために。

必要な人に
色彩知育を届けられますように。

—————————————————

子育て情報サイトHaruに掲載していただきました!こちら♡

ライン公式アカウント作りました!
まだ開設したばかりなので手探りですが、
お得情報や講座の案内、ブログの更新情報など送らせてもらいたいと思います。

登録された方は
スタンプでもなんでもいいので送ってくださいね♡
新しいことにいっぱいチャレンジ!
よろしくお願いします!!



—————————————————

赤ちゃんやママ、プレママ、プレパパのためのオンライン無料ワークショップ始まります。

五感を育む 幸せおうちあそび

月に1回、テーマをかえて
のびのび賢く幸せな子になる
幸せおうちあそびのヒントをご提案します♡

赤ちゃんとの関わり方を知って
楽しく楽な子育てになりますように♡



———————————————

かしこちゃんえかきうたができました♡


日本こども色彩協会YouTubeチャンネルでチェックしてみてくださいね!

チャンネル登録してね♡



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

お教室のご案内



ベビー色彩知育教室 枚方長尾クラス
日時:第1、3火曜日 10:30-11:30
場所:菅原生涯学習市民センター(JR長尾駅 徒歩10分)
体験費用:1,100円(税込、お子様お一人、お一人様一回のみ)
対象:生後2ヶ月から3歳くらいまで
講師:岩井有佳梨
ベビー色彩知育インストラクター
こども色彩知育インストラクター
色彩知育トレーナー

申込/お問い合わせは
ここをクリック
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ベビー色彩知育教室 松井山手クラス
日時:第2、4火曜日 10:30-11:30
場所:ブランチ松井山手 JEUGIAカルチャーセンター内
体験費用:1,100円(税込、お子様お一人、お一人様一回のみ)
対象:生後2ヶ月から3歳くらいまで
講師:岩井有佳梨
ベビー色彩知育インストラクター
こども色彩知育インストラクター
色彩知育トレーナー
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
こども色彩知育教室 枚方長尾クラス
 
日時:第1、3水曜日 15:00-16:00(時間は変更になる場合があります)
開催場所:菅原生涯学習市民センター 交流室

(大阪府枚方市長尾元町 1-35-1)      

JR 東西線 長尾駅 徒歩10分

体験費用:1,100円(お子様お一人、お一人1回のみ参加可)   

対象:2歳半 ~ 小学生

講師:岩井有佳梨

一般社団法人日本こども色彩協会認定 

色彩知育トレーナー 

こども色彩知育インストラクター

ベビー色彩知育インストラクター


 


申込・お問合せは

こちらをクリック