色彩知育ファシリテーター講座開催のお知らせ | やんちゃ団子三兄弟の子育て記録 今を大切に 自分を大切に ベビー・こども色彩知育教室/川西クラス・オンライン 

やんちゃ団子三兄弟の子育て記録 今を大切に 自分を大切に ベビー・こども色彩知育教室/川西クラス・オンライン 

8歳6歳4歳 3男児ママ。2歳差男子の子育て記録。色彩知育®️で3兄弟といえばワタシ!結局自分は自分らしくしか生きれない。面白がって生きよう。ゆるゆるバイリンガル育児実践中 ことのはバイリンガル育児®️

色彩知育ファシリテーター養成講座、開催します!

見返してみたかしこちゃん塗り絵。作る色は同じような赤紫。だけど塗ってるかしこちゃんはその時々で全然違うんだな。

こんばんは!
色と言葉がけと音楽で楽しく楽な育児を♡
こどもは賢くのびのびと♡
色彩知育トレーナーの岩井有佳梨です。

この度、受けてみたい!
というお声を頂いて、色彩知育ファシリテーター養成講座を開催することになりました!

実は私、日本こども色彩協会認定講師の資格持ってまして、ベビー色彩知育インストラクター、こども色彩知育インストラクター、色彩知育トレーナー、なーんてたくさん資格持ってるんですニヒヒ
えっへんニヤニヤ
この間もエデュケーションカウンセラーの資格まで取っちゃって♡

とか言いながら、全てどるだけじゃ意味ないし!使わないと意味ないし!実践しないと力にならないし!と自分に喝!!ムキー

そんなこんなで、ファシリテーター養成講座開催します!


日時:5月11日(土)、5月18日(土)10時〜13時(終わってから希望者のみ一緒にランチしましょう)

場所:エフシキシマ(大阪府枚方市津田山手1丁目8-35 駐車場有
※初めて利用の方はエフシキシマの使用登録料に1,000円必要です。その1,000円さえ払えば1年間何回利用してもオッケーです

参加費:35,640円(材料費込、税込)

講師:岩井有佳梨

備考:3時間×2日間の受講が必要です(合計6時間)

お申込み: yukari.iroiroikuji@gmail.com


色彩知育ファシリテーター養成講座ってどんなのなの?

育児や保育で、日常に「色彩知育法」をとりいれられるようになる資格です。
・こどもの色使いへの言葉がけがわかる
・育児が楽しくなる色彩心理を使えるようになる
・保育の現場での色の指導法に取り入れられる
・色覚特性のこどもへの対応の方法がわかる


育児や保育で使える「色彩知育法」3つのメソッド(こども色彩理論プログラム・かしこ式言葉がけ法・イン&アウト学習法)の基礎を習得。48色の色札と96の言葉札の色彩知育かるた、クレパス、折り紙などを使ってワーク形式の実践でこどもへの色の使い方と言葉がけ法を習得。(無料提供のみ可)

これを読んでみても、ピンと来ないかもしれません。
そう、だって、体感してみないと。
なんでも聞くだけじゃ、読むだけじゃわからない。
体感して初めて、あぁ、なるほどな!ってなると思うんです。

私も色彩知育に出会って1年、色彩知育子育てをして来て、初めてこの講座を受講しました。
体感して初めて、あぁ!なるほどな!という感じでした!

最初は答えを求めてしまう自分と答えのないこの講座、先生のかけ声に違和感がすごくあったんですが、講座を受けて行くうちに、だんだんと紐解かれて行くというか。
自分ってこれでいいんだ。
こう思ってていいんだ。

なんかそうやって、自分を認めてあげられるようになりました。

そんな風に思わせてもらったみたいに、私も色んな気づきや想いや気持ちを一緒に感じさせてもらえたらなと思っています。

ご興味のある方はぜひ、お問い合わせくださいね。


下の写真をクリックするとキャンペーンページに行けます↓
 



いよいよ、今週末になりました!!