周りの子と比べて。。。 | カホな日々~2020年自宅受験組~

カホな日々~2020年自宅受験組~

9か月より家庭保育園、2歳からDWEをメインに幼児教育やってます。
5歳からはピグマリオン、パルキッズを追加。
現在はピグマリオン、宮本算数,パルキッズをメインにしています。
家庭学習からおうち受験に切り替え中。塾なしでどこまでいけるのか、お試し中です。

今年はいよいいよ役員に挑戦。

幼稚園の時に比べると天国のような環境なので

立候補者が足りなかったので思わず立候補してしまいましたあせるあせる

 

早速役員会があったのですが、雑談の話題はお勉強笑い泣き

ほぼほぼ全員受験の学校なのオープンなんですよね、このあたりニヤリ

来年には変わるのかな?

いろいろ聞いていると学年の半数近くが塾に行きだしたらしいですポーン

今はまだですが、5年生も後半になると就寝時間がグッと遅くなり12時とかはあたりまえな様子ガーンガーンガーン

中にはさっそく家庭教師に切り替えている人もいるらしいポーン

 

塾に行っていると名前が張り出されるので

そのあたり親同士で微妙な雰囲気になってきてもいるそうですアセアセアセアセアセアセ

こういう時は、通塾していない派は気がラクてへぺろ

 

他にも塾の先生に聞いた話では、

この地域はダブルスクールは少なく、

最後まで習い事を続けるのが多いようです。

就寝時間はやっぱり遅くなっていくのはスタンダード。

現時点で、何なら塾3日+習い事3つとか、4つとかの強者も

複数名同級生にいますガーン

もう、送り迎えをするお母さん、尊敬する笑い泣き笑い泣き笑い泣き

しかも、WMですよ。スーパーウーマンです!ガーンガーンガーンガーン

 

それに比べて、わが子の情けなさチーン

なんちゅうダルダル君。

9時半にはもう限界ですからあせるあせるあせる

どんなに早くおうちに帰ることができる子でも、

17時帰宅。学校の先生は21時就寝とかいうけれど、

宿題で軽く1時間はかかりますよ~ぼけーぼけーぼけー

残り3時間でご飯食べてお風呂入って、遊んで、で1日が終わるのは普通のことなのかな汗

人によっては宿題もう少しかかる分、遊ぶ時間も減りますが。


まあ、通塾して就寝時間の遅い子でちゃんと息抜きのゲームもしているようです。1時間くらい。

それもあって就寝時間が遅いのかな。

 

それに比べて我が家は塾には行ってないけれど。

家庭学習&ロングスリーパー&超スローペースなので遊ぶ時間ほぼないです笑い泣き

1日30分テレビ見れたらいいほう。

家に帰ってから4時間。ここが勝負どころです。

車の中の30分も貴重。宿題の時間。

4.5時間で宿題、家庭学習、ご飯とお風呂、だらだらの時間。

がんばって捻出できても1時間。

周りの子に比べると、なんだか、な生活だな~と思う役員会でした汗

 

みんな目指すところはそれぞれだけれど、

うちの子よりはがんばっているよね滝汗滝汗滝汗

上の子の受験への姿勢、なんて甘いのだろう笑い泣き

と周りの子の話を聞いて冷や汗だらだら。。。

 

そもそも。

上の子が目指す中学!

1日2時間の宿題&家庭学習で受かるわけがないゲローゲローゲローゲロー

まず、そこから何とかしないとね。

夢見るのは勝手だけどさ。

天才君じゃぁないのだから。身の程を知ってほしい真顔

 

さて、5年生も始まった。

宿題も増えた。

毎日7時間授業になった。

演習授業も始まった。

受験学年にもなった。

 

そんな上の子の為にも、

再度スケジュールの練り直しですかチーンチーン

最終的な進路は、6年の秋に決定するとして。

上の子のペースでどこまでいけるか。

いろいろ考えないといけませんねぇzzzzzzzzz

 

遊べる最後の学年でもあるので、

今年1年の旅行も考えないといけないですニコ

 

あとは上の子の勉強態度ですね。

がつがつっとやってほしいですけど、

性格的に無理なのかなぁ笑い泣き

 

 

参加中です♪↓↓応援ポチよろしくお願いします にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村