先日 食べたもの



福岡県福岡市


公園カフェ Bianco Blanco(ビアンコ ブランコ)


あまおうのパンケーキ


(900円)




ほんとに 申し訳ないのですが・・


記事のアップが遅くなったので


このメニュー、実は 今日(2月27日)まであせる




注文してから 順番に焼いていくという


焼きたてパンケーキなので


写真を撮ってたら


上に絞られたホイップクリームが


少し 流れてしまいましたあせる



上には ホイップクリーム、


苺のソースもかけられ、


ハーフカット、薄くカットされたあまおうが


上に 横にトッピングされています(^O^)






その横には


卵が多め、バニラビーンズも入った


コクのある ちょっとしっかりめなソフトクリーム音譜


パンケーキから 流れてきてるように


たっぷり絞られた ホイップクリーム(^O^)



その上から チョコソース、苺のソース、


クランベリーも加わってて


見ためも 華やか(°∀°)b



このパンケーキ、


1番上のパンケーキの中央の苺のところに


小さい旗が立ってて、


それが 下まで通る 長い串になってて


形が崩れないようになっています音譜






直径 約9センチくらい


厚みは 約4センチくらいと 厚みのあるパンケーキ音譜



私、パンケーキと 書いてますが


食べた感じ、


これは パンケーキというより ホットケーキ音譜



最近、スフレタイプのものも多いですが、


これは 粉もある程度入ってて


生地の重量感もあるタイプ音譜


でも、ふんわり やわらかで キメが細かい生地、


中は 少し もちっとした食感で


生地の味としても おいしい(°∀°)b



ちょっと かためというソフトクリームも 


ゆっくり 溶けてくるのですが、


このコクのあるソフトクリームと一緒に食べても良いし、


もちろん 甘いあまおう、


ホイップクリームと食べたり、


チョコを加えたり・・ と


いろんな味を楽しみつつ いただけました(-^□^-)






そして この3段重ね、


嬉しいことに 1段ごとに


ホイップクリームと 


いちごの4分の1カットが4個・・


つまり 1粒分 入っていました(^O^)






3段目は ちょっと まわりの溶けた


ソフトクリームや ホイップクリームが染みてくるので


1段目の後に 先に 食べちゃいました(*^.^*)




ほんとに 満足できる おいしさでした(=⌒▽⌒=)





カフェラテ(360円)とともにいただきました(^∇^)





こちらのお店、


ほんとに 公園の横にあって・・



道から 


人が一人、通れるくらいの通路を歩いて・・しか 


入ることができません(;^_^A


(車の場合、


駐車場はないので 近隣にいっぱいある


コインパーキングなどにとめないといけないです)



しかも お店は 11~12数席くらいしかないので


お昼どきには けっこう いっぱい(;^_^A



でも お店の中からは 公園がお庭のように見ることができます(^∇^)





・・これは 外に立ててあった メニューの一部音譜


お店の中の壁の黒板に 手書きでメニューが書かれていました(*^▽^*)




時々 パンケーキタワーのお店はあるけど


このお店も


パンケーキ好きには 夢のような


ホットケーキタワーがあります(*^▽^*)



ちょうど 私が行ったときに


お店で 10段を食べてる 2人がいたのですが


1枚が厚いので ぐらぐら揺れてるくらい


けっこうな高さ(^O^)


でも、なんてったって テンションがあがるような


ビジュアルがすばらしい(-^□^-)



ただ・・ もちろん けっこうなボリュームがあるらしく・・


その人の食べられる量にもよりますが


最後のあたりは ちょっと苦しそうな言葉を言いつつ


完食していました(;^_^A



でも、3、6、8、10枚という


枚数が選べるので  


そこは 便利音譜



しかも お値段も 


例えば 3段で 500円、


8段でも 900円って とっても良心的音譜



しかも 他にも


「バナナチョコホットケーキ 380円」とか


その安さにも とってもココロひかれてしまいましたし、


パスタなどのメニューもおいしそうでした(-^□^-)



目の前の公園には 桜の木があって


これは 桜の時期には きれいだろうな・・と思ってしまいました(*^▽^*)



公園カフェ Bianco Blanco


福岡県福岡市城南区鳥飼6-12-11

080-3907-4695


(城南区役所を目指していくと 分かりやすいと思います・・)


12時~20時