格闘技をやる中で、強くなること以上に注意を払うべきことがあります。

「怪我の予防」です!

 

 

僕は小学生から約10年間野球部でした。

本当に野球は真剣にやりました。

体力の限界まで

 

 

その後格闘技が15年くらい



野球と格闘技

 

この二つで圧倒的に異なる部分があります。

 

「怪我のリスク」です

格闘技は怪我のリスクが本当に高いアセアセ

圧倒的に身体にかかる負担が違うんです

僕は誰よりこのことを身をもって実感しています滝汗

強くなっても、この競技では、怪我をしては結果を残すことはできません

image

「でも怪我は防げるの?」

 

僕の答えはYES

 

 

人間の身体の構造の基本を理解し

「正しい動きの感覚」を格闘技に落とし込めれば

image

怪我のリスクを圧倒的に下げることが可能です

 

このことに気が付けたことが

格闘家、そして理学療法士として学んできた僕の価値だと思っています

 

怪我無く現役生活を送りたい

すでに身体の不調を感じているが何とかしたい

 

是非ご相談くださいニコニコ

最後まで読んでいただきありがとうございましたニコニコ!

 

質問、相談、お問い合わせは公式lineからお願いします!!

からお願いします!

友だち追加

お友達になると、 

最新のトレーニング方法や

 栄養・健康・美容分野の

豆知識などが届きます♪

 ブログのご感想も

こちらからお待ちしています!