A man is not finished when he's defeated, he's finished when he quits.
日本陸上選手権100m決勝をスナックのテレビでみていた。
前日の予選の走りでも、サニブラウンさんが怪物なみに速くて
小池さんもまた、桐生さんより速くて、サニブラウンさんと小池さん
、桐生さんに注目してみていた。
100m走は
誰もが60mでMaxスピードを記録して、そこから徐々にスピードは落ちていく。
サニブラウンさんは、スピード60-80mくらいのスピードの落ち方が小さい。
80-100mでは、勝ったと思ったら体は正直で急激にスピードを落とす。
結局、決勝はサニブラウンさんがスタートで微妙に遅れ
となりの桐生さんを追い抜きそのまま、最高速を経た後も、引き離すような
走りで、ゴールした。
あまりの、サニブラウンさんのすごい走りに
私は、失礼ながら、若さと強さからもう桐生さんは、今後勝つ気がしない
かもと一緒に飲んでる先輩にいいました。
先輩は、陸上好きです。
私たちは女子の100m走で優勝した高校生の御家瀬さん、2位のJALの土井さんの
試合も見ていました。
先輩は、土井さんも高校生の時、速かったんだ。そのあといいタイムが出なくて
今、戻してきたんだ。
桐生さんだってこれからまだまだ可能性はある。
私は、尊敬する先輩がいうので、そういうものかなと思っていたが
偶然にも、その2日後の今日、`たまたま、ニクソン元大統領の言葉
A man is not finished when he's defeated,He's finished when he quits.
人間は負けたら終わりじゃない、辞めた時が終わりなのだ。
という、勇気付けられる言葉を拾い上げた。
いい言葉だ。
負けても戦い続けようよ。辞めない限り、勝利はある。
そう言えば、ローリングストーンズも、ガンズンローゼスも、三浦知良も
人生に勝利していると私は思う。
そういう人ばかりじゃないだろうけれど、「続けない限り勝利はない。」
ベビーメタルだってそうだ。
Su-Metal続けてください。
Koba-metal続けてください。
水野由結さん続けませんか?