昨日は、谷川真理ハーフマラソンへ出場。


気温5℃。荒川の吹きさらしの土手を21km走るコース。

男性は赤羽から笹目橋上流へ、女性は赤羽から北千住下流へ向かうので、

合流地点はゴールだけ。

折り返し点が狭いという理由で男女コースを分けたそうです。


風は上流から下流へ向いて常に吹きすさび突風が時折訪れる。


過酷。


普段短パン、Tシャツで走る僕も、この日ばかりは、

ウインドブレーカと長パンツで走った。


無事完走。


家に帰ってシャワーを浴びると、

それほどお湯が熱くないはずなのに、痛い程熱く感じた。


からだは冷え切っていたのだろうと思う。


そう言えば途中、左脇や、右肩まで、冷えて攣りそうになったことを思い出す。


振り返って見れば、上流にむかう折り返し点までは、

向かい風であるにもかかわらずいつもより速かったのだが、

これは群れに置いていかれると、まともに風を浴びなければならないから。


そのあと無性に焼き肉とホルモン焼きがたべたくなり、食しました。


おいしかった。