クラッチが…遠い…´ω`)ノ | 吾輩は のん

吾輩は のん

2017年奥多摩周遊デビューしたのんです。
FZ-1(ワンコ)で通い続けた甲斐もあり沢山の仲間ができました‪!
グラトラ(グラ虎)奥多摩仕様で20馬力を使い切る走りを探求してます♪
2021年パン屋お買物仕様のシグナスX(しぐ茄子)が加わりましたー

前回の(最後がいつだったのか…)奥多摩でFZに異変がありましたタラー
 
 
 
実は他人より指が短いパー
なのでクラッチの遊びは常に全開設定
 
ちょっと離せばすぐ繋がっちゃう
でもちゃんと握れるからヨシヨシ♪♪
 
 
所が、
歳のせいか近頃キレが悪く、ニュートラに入れられない程に… ( ๑"・・)ヤバイ
 
 
 

 
 
 
ミッションにもクラッチにも負担がガーン
信号待ちで進んじゃうこともしばしば!
このままじゃ壊れちゃう💦
 
 
仕方なく本来のビンビン状態に調整して1日周遊してました。
 
 
 
 
 
 
手首が壊れました滝汗
 
 
毛むくじゃらですみません┏●
胸毛、耳毛、ケツ毛、全てボーボーです(笑)
 
 
 
 
遊び15㍉ぐらい作っても、この位置からパワー全開で握る真顔ウリャー!!
 
 
 
 
そうです!
そーなんです、人差し指と小指に全く力が入りませんギザギザ
 
途中からグリップ持たずにレバー引いて帰りました。
渋滞してたら粉砕骨折ですドクロ
 
 
 
Googleさんに相談したら紹介されました照れ
 
 
 
 
R1のカバーつかってケーブルの通し方を変えるのは知ってましたが、YZF-R3のおかげで出費は10分の1にニコニコ
 
型遅れのバイクにはこんな利点があるんです(笑)
R25だとさらに20㍉ロングに出来るそうです。
 
 
 
ここの部品を交換します*˙︶˙*)ノ"😴💤💭
 
 
 
 
サークリップを外すだけです(*^^*)
 
 
プライヤーの先っぽが太過ぎて、マイナスドライバーではずしちゃいました。
 
そんなに硬くないから外せますよ
こじらないように気をつけてね*˙︶˙*)ノ"
 
 
 
 
 
 
着ける時は▲と⚪を合わせましょう!
ワイヤーが真っ直ぐ引かないと重くなっちゃいます注意
 
 
 
 
R3の上にノーマルを重ねてみました。
ちょっとだけ長くるくるくなります( * ॑˘ ॑* )⁾⁾ ウンウン
 
 
 
 
 
長くすると軽くなります。
その分、半クラ操作がシビアになります。
 
 
R25にすれば更に30mm伸びて軽くなりそうですが、16号の渋滞が恐ろしいのでやめました^^;
 
 
 
 
付けてしまえば色が変わったぐらいしか分かりませんねウインク
 
 
 
 
ちなみにR25用でも無加工で干渉無しです。
 
なーんとなく軽くなります。
こんな不人気車に乗ってる人は居ないでしょうけど、是非お試しください┏○"
 
 
 
 
怖気付いて程々の延長にした代わりに、antoraionからDAYTONAにレバーを変えますレンチレンチ
 
 
 
 
 
 
調整機構よりもレバーの曲がり方がキツくなったおかげで、人差し指もシッカリ届くようになりましたキラキラ
 
 
遊びを増やさずにレバーを近ずけられる。
握り切った時、グリップとレバーが斜めに当たってましたが、綺麗に水平に切れるようになったよ( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
 
 
 
 
 
次回の周遊が楽しみですルンルン
 
早くいかないと紅葉がなくなって雪雪の結晶になっちゃう。
 
 
 
 
左右でイロチだけど形は似てるし、実用性が大事だってことで満足ちゅー ハンドル周りが色キチガイ
 
 
 
カジュアルタイヤ、いい感じです照れ
 
 
 
 
この時間にして、なぜか無性に焼き芋食べたい(*'(OO)'*)ブヒ