今年も我が街厚木市(本厚木駅)は
首都圏において
【借りて住みたい街1位】
【買って住みたい街6位】
に選ばれました照れ


この住みたい街の定義は
明確になっておらず、
さまざまなランキングが存在しますびっくり


ちなみにこちらの選出は
住宅検索サイト【LIFULL HOME'S】 
の買取や賃貸物件の検索及び、
問い合わせ件数を基にした集計結果です。


詳しくは↓


アフターコロナとなった今も
物価高、円安、先行きの不安から
変わらず注目され続けている厚木市。


利便性を保ちつつ、
物件価格は都心や横浜ほど
高くはないので首都圏ならば
経済的にも将来設計をしやすいのです。


人口の流入を図るため子育て支援も手厚く、
全国1741ある自治体の中で11位、
県内ではなんと1位✨✨


また企業、大学、病院、商業施設も多く、
車でのアクセスはインター点在で抜群!

おまけに天然資源(山、川、温泉)もあり、
都心で働く方々にとってはオンオフ
つけやすいオアシスベッドタウン♪ 


我が家の住宅事情は
転勤有、サラリーマン、子なし
を念頭にリスクヘッジをはかりました。



ところで日本における
生涯未婚率は更に増加傾向にあり


男性で4人に1人。
女性で6人に1人。


海外からの流入者も増え、
少子高齢化は加速しています。


そして地球温暖化による
災害頻発、猛暑必至。

時代の変化による
生産緑地問題、ウッドショック、
物価高、円安、リモート勤務

そしていつ来てもおかしくはない
首都直下型地震😱etc…


住宅を購入することに
躊躇せざるを得ない条件が
出揃う時代です。


今後は何はともあれ
単身者や高齢者が住みやすい住宅に
ニーズが集約されるでしょうね。



2025年7月のアノ話知っていますか?

私達にとっては、
'転勤有''子なし'が住宅所有の有無を
まず検討する必要性がありました。


所有するメリット.デメリットを
考慮した上で将来的な安心と
家を持つ夢を叶える'着地点'
を見つけられたと思います。



時代が追いついて来た⁈

市役所


私が高校生の頃ですが、

厚木市には「モノレール🚝導入計画」

がありました。


市内には一部工事を着手したため

現在も放置されている

'謎の中央分離帯'が存在します。


残念ながらオトナの事情で

モノレール計画は頓挫。


以前、立川市に住んでおりましたが、

移り住んだ年に多摩都市モノレールが開通。

それを期に街は急速に発展しました。

(1998年開通記念事業で夏イベやりましたね😉)


もしも厚木市にモノレールが開通

していたらまた違った未来だったかも

知れません。すると地価は上昇するので、

住みたい街は海老名だったかも🤭




気がつけば

こんなオブジェまで


厚木中央公園にあります。




夜になると

ライトアップ


何処へ向かっているのだろうポーン




既視感半端ないのは昨年のGWで見た



NAGOYA


日本4大都市の名古屋に
とうとう'憧れ'を抱き始めた?びっくり


いやいや天下の家康公…
名古屋に弟子入りしようなんざ
1000年早い(笑)




都会と田舎が融合した街、厚木市✨✨


TVの街頭インタビューでは
アピールポイントを市民の皆さん
口を揃え、首を傾げ、
「特にないけど全部そこそこあります」
と半分自虐気味で答える厚木市民泣き笑い



"そこそこシティ厚木"
の今後のゆくえをどうか温かく
見守っていてください笑


普通に考えたら、
神奈川県で住みたい街
ナンバー1は「横浜」✨✨
(足元にも及びません💧)




🌇今日も素敵な1日を🌇