2024.5.4.



茨城県日立市にある
御岩神社へ参拝しました。

御岩神社


全188柱のご祭神を祀っているので、

ここにこればオールマイティと言っても

過言ではありません(笑)



この鳥居⛩️から神域まで

「結界」が張られているのを感じました。




御岩神社詳しくは↓



🌿御祭神🌿

国之常立神(くにのとこたちのかみ)

他の主神は25柱

全188柱



🙏御利益🙏

金運

恋愛運

健康運

商売繁盛

などオールマイティ✨




境内案内図はこちら

奥が深すぎる


60分ほど歩いて到着するかびれ神宮は

入山15時までです。




山道を歩いて参りますと

樹齢500年の三本杉


茨城県の天然記念物に指定されております。




楼門をくぐり

大仁王がお迎え✨




別な角度から

三本杉


太陽と生命力溢れる三本杉と

自然のチカラがすごい❗️




ご神域をひたすら歩きます




本殿


小さいながらも

どっしりとした構えです🙏




こちらは

裏参道入り口  


かびれ神宮へいくための登山道です。




こちらは

お稲荷様




帰路では

コケと木が美しすぎる❗️


自然美とはこのことでしょうか✨




こちらは逆光の

三本杉


言葉にならないほどの霊的エネルギー

を感じる神社でした。



一言で言うなら「凄い生命エネルギー!」。



昔長野県にあるゼロ磁場「分杭峠」へ

行きました。実はこちらもゼロ磁場で

あるらしいのです。


(厚木市の七沢温泉あたりもゼロ磁場)



ゼロ磁場、神様オールスターズ、大自然。

どれをとっても高いエネルギーが

ありそうですね☺️




渋滞がなく予定よりスムーズに

行ったために急遽行くことを決めた

御岩神社。



この神社を知ったのは前日。

そもそもついでに行く距離ではなく、

東国三社よりも家からは離れてしまいます。


なのにここへ行くことを目的と思うほど

切り替わってしまったのです。




エネルギーが共鳴して

呼ばれたのかなと思いました✨

↑オーブです。


緑色オーブは皇居と武田神社で写りました。

ですがこんなにハッキリとしたオーブは初めて✨


仮にレンズのフレア現象だとしても

何故神社や皇居ばかりでオーブが映るのか。


先祖のお墓は奇妙な🌈色で目のような

形だったのか。


フレアも中にはあると思うけれど、

正真正銘のオーブもある気がします。




緑のオーブ↓



自然エネルギーと

霊的エネルギーに

満ちた場所でした✨





⛩️今日も素敵な1日を⛩️