今日は左利きの日です。



何度か記事にもしていますが、

私は左利きのサラブレッド🐎です。

両親は右利きだからその呼び名も

違うのかも知れませんが(笑)


言いたいのは字もご飯も左利きの生粋指差し


世の中には

食べるのは左だけど字は右とか

字は左だけど食べるのは右とか

私から言わせればそれは両利きです爆笑



左利きあるあるで、

左で字を書いてる人を見ると

仲間意識が芽生えます(笑)


でやっぱり見慣れないせいか、

「書きづらそうだな」

って思います悲しい



最近はスマホで文字も打つから

字を書く事が極端に減り、

下手になりますよねガーン



スマホはどうでしょうか?


私は左手持ち右打ちです。

逆でも苦なく出来るかも。



左利きとは




確かに取説、マニュアルとか苦手。


営業先でマニュアル通り話すとか無理。

むしろ台本ない方がいい。

言われた通り出来ない。


何をすれば良いのかのゴールを指示されると

普通じゃ思いつかないアクロバティックな

方法で目標達成する(らしい)。


誕生日やデータとか割とどうでもいいことは

一回で記憶するのに顔はすぐ忘れる。


営業先や観光地など複雑な場所は記憶するのに、

スーパーの駐車場でしょっちゅう車を探してる。


小さな忘れ物はしない。

でも忘れる時はでかい☜全てを忘れる。


理解するまでの力が平均以下。

理解してからの応用力は♾️。


興味ないことは全く記憶出来ない。

興味あることはいつまでも抜けない。


と左利きの世界はとても異次元です(笑)


変わってるでしょ。

今や10人に1人が左利き。

なかでも6対4で男性が多い。

でも殆どが両利きの人ばかり。


便利な世の中になったんだから

そろそろ左利きの取説が必要飛び出すハート