自分で望みを言おう。

 

 その望みは叶うのだと思おう。

 

 よい結果が出ることになる。

 

.                                                     .

 

 いい結果が出るのも自分が決めている。

 

 結果が出る時期も自分が決めている。

 

 自分を信じることだ。

 

.                                                     .

 

 「そんな簡単にいかない」

 

 と言う人もいるでしょう。

 

 でも、望みは持った方がよい。

 

 

 望みを言い続けよう。

 

 そうすると、心も体も動いてくれる。

 

 そう、自分が動くことになる。

 

.                                                     .

 

 自分が動けば、周りも動いてくれたりする。

 

 自分の心の中だけで望みを言ってもいい。

 

 でも、周りの人に言えば協力がうまれたりする。

 

.                                                     .

 

 いい結果が出るのだと思おう。

 

 まずは、一つでもいい。結果を出してみましょう。

 

 その一つがまた次につながっていく。

 

 

 未来の自分がどうなっているかを想像する。

 

 望みがかなっていると想像する。

 

 いい未来を予想する。

 

.                                                     .

 

 いいイメージがつけばいい。

 

 そのイメージどおりに進んで行けばいい。

 

 望みを言い続ければいい。

 

.                                                     .

 

 どうでしょう。望みは叶ったでしょうか。

 

 まだ叶っていない人は自分に聞いてみましょうか。

 

 「望みはいつ叶うことになっているんだっけ?」

 

 ではまた

 

 

林由人著(幻冬舎) Book & 電子書籍 (どうぞご購入ください(^^)

 

 

僕の本の抜粋です。どうぞお読みください(^^)

       ↓

 

 

僕のyoutubeです。どうぞご覧ください(^^)/ チャンネル登録もお願いいたします(^_-)-☆    

       ↓