職場で軽い言い争いになった。
相手と意見が合わなかったのだ。
相手の意見は違うなぁと思ったのです。
. .
取っ組み合いのけんかはしない。
なので、僕は自分の意見を言いました。
冷静に自分の考えを伝えたつもりである。
. .
でも、その後の相手の言葉にカチンとなり、
少し怒りながら言葉を発していしまった。
どうもむしゃくしゃした。
少し時間が経って、周りの仲間たちは、
楽しそうにお喋りをしていた。
笑いながらである。
. .
僕はこう思った。
「なぜ笑えるのだ」
僕がむしゃくしゃしているのに何故みんなは楽しそうなのだ。
. .
何故か周りのみんなにも怒りが湧いて来たのです。
「一緒に怒ってほしい」
と、心の中で言っていました。
でも、冷静に考えてみました。
自分の怒りの感情を人に押し付けなくてもいいのだ。
周りの人の楽しいという感情に僕が合わせればいいのではないか。
. .
自分が少し落ち着いてきたなぁと思ったときに、後輩君が来て、
「さっき課長、怒っていましたよね」と話しかけてくれた。
さらに、「相手のあの言い方はないですよね」と言ってきた。
. .
僕は感情を切り替えていたので、こう言っていました。
「切れてないですよ」(長州小力風に・・・後輩君は「古いギャグですね」と笑った(^^))
その後、僕はみんなと楽しく笑いながらおしゃべりしたのでした。(もちろん仕事もしています(^^;))
ではまた
林由人著(幻冬舎) Book & 電子書籍 (どうぞご購入ください(^^))
僕の本の抜粋です。どうぞお読みください(^^)
↓
僕のyoutubeです。どうぞご覧ください(^^)/ チャンネル登録もお願いいたします(^_-)-☆
↓



