僕は車の運転をしている。
つまりは、僕の"意志"が車に伝わっている。
なので、右に行ったり、左に行ったりできる。
. .
僕が考えハンドルを操作する。
事故を起こさないようにしている。
車を動かしているのは僕なのだ。
. .
車の運転をしていて思うことは、
この車を動かしているのは僕であり、
その僕を動かしているのは僕だということ。
自動運転の車では無い。
僕がハンドルを握っている。
決してハンドルから手を離してはいけない。
. .
自動運転の人間では無い。
僕が操縦している。
決してヒューマンコントローラーから手を離してはいけない。
. .
”自分自身”を自分が運転する。
他人からの指示で動いたりもするが、
自分が自分を動かしている。
他人の指示に従わないという選択肢もある。
指示されたことが、自分を壊すことになるのなら断ろう。
指示役が間違っていると思うのなら、実行役にならなくていい。
. .
それではこう言いましょう。
「自分を大切にして、自分を動かす」
決して自分のヒューマンコントローラーから手を離してはいけない。
ではまた
林由人著(幻冬舎) Book & 電子書籍 (どうぞご購入ください(^^))
僕の本の抜粋です。どうぞお読みください(^^)
↓
僕のyoutubeです。どうぞご覧ください(^^)/ チャンネル登録もお願いいたします(^_-)-☆
↓



