「何も起こらない」ってことがあるのだろうか?
何かが起こる。
そうだと思う。
. .
願う、願わないに関わらず、何かが起こる。
犬も歩けば棒に当たる。
人も歩けばつまずいたりする。
何かは起こっている。
「何もしない」と言っても、何かが起こる。
自分の中から起こる。
. .
自分の外から起こることもある。
そう、起こること。起こったことに対して、
それをどうとらえるか。
. .
自分がやっていることなのか、周りがやっていることなのか、
そのとらえ方が重要であり、生き方をどうしたいかである。
例えば、歩いていて、バナナの皮でつるんと滑って、転んでしまったとしよう。
でもあなたはスッと立ち上がり、何事もなかったようにさっそうと歩いていきます。
そして、こう言うのです。「何も起こらなかった」
いやいや何かは起こった。
. .
では、こう言いましょう。
「バナナの皮で滑ったけど、わたしは素晴らしい人間だ」ってね。
そう何かは起こるけど、それをうまくとらえて、うまく切り返しますかね(^^)
ではまた
僕のyoutubeです。どうぞご覧ください(^^)/ チャンネル登録もお願いいたします(^_-)-☆
↓
林由人著(幻冬舎) Book & 電子書籍
僕の本の抜粋です。どうぞお読みください(^^)
↓


