12月31日と、1月1日は何が変わるのだろう。
年の終わりの日と年の始まりの日。
夜の12時ぴったりに、1月1日となる。
. .
この記事を書いているのは、大みそかである。
でも、令和5年(2023年)になって読まれている方もいるかもしれない。
つまり、この記事も過去(去年)のものとなってしまっているかも。
. .
たった一日で年が変わってしまう。
令和4年的には、今年もいろいろなことがあった。
そして、令和5年的には新年明けましておめでとうございます。と書いておきます。
大みそかは、その年の1年間を振り返る。
元旦には、その年の目標を立てたりする。
いい年になるように願う。
. .
僕は、大みそかとお正月はお酒を飲むことになっている。
まあ、そういう時だと思いましょう。
そして、美味しいものも食べましょう。
. .
もう、50回以上、大みそかとお正月を経験している。
節目、区切りとしての、12月末と1月の始めである。
なので、この時期は特別である。
いろいろと過去のことを思い出し、
未来へとつなげていく。
さあて、この年末と年始に何を願おう。
. .
何が起こってもおかしくない世の中です。
なんだか、コロナもまだまだ収束していないし、
先は不透明である。
. .
そうですねぁ、健康であることがいいことかなぁ。最近はそう思う。
それでは、体と心の健康を願うことにしましょうかね。
令和4年はありがとうございました。令和5年もよろしくお願いいたします(^^)
ではまた
林由人著(幻冬舎) Book & 電子書籍
僕の本の抜粋です。どうぞお読みください(^^)
↓


