妊活サポートモニターさん日記看板持ち



生理日に少量出血があったんだってガーン!?
微妙…
どっちだろう…
着床出血なのか?生理なのか?不安


本来、生理は初日からハテナ?ぐらいの出血ではなく、ハッキリと赤色出血がでるくらいがいい 
午前中に生理がしっかりくるとベストキラキラ


だとしたら…
今回の生理は健康バロメーター的には自律神経乱れていたのか…
ちょびっと着床してたか…
着床してたかも、とわかると、せめて嬉しいことかもしれない 
しかし、わかるのは血液検査のみ 
体外受精なら知れたかもね泣き笑い


ヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ


生理が予定日に来ない時間は、少しワクワクソワソワしているのがわかる…ひらめき
でもその後、少量出血は実は生理だとわかった悲しい


規則正しい生理周期は素晴らしいことだけどね!
とはいえ、やっぱ妊活の時は生理はこないことを期待するから、落ち込むよねガーン 


しかし なんと!!
今回モニターさんは、生理が来たらすることあり

それは…

子宮卵管造影の検査予約をする予定!

生理がきたら残念より"やることがある"ととらえられると、気がラクではないか飛び出すハート


それも子宮卵管造影って卵管の詰まりや狭窄などみれて、異常の有無がわかる

おまけに…造影剤いれるのは多少の身体への負担をかけるかもしれないけれど、造影剤が卵管を通ると、掃除したみたいに卵管の通りが良くなる

ゴールデンタイム星キラキラこれが数ヶ月維持!

だから少なからず、タイミングで行なう自然妊活の方にはありがたい検査なのだ


もしタイミングでなかなか妊娠できずに困っている方は病院受診したうえで、オススメしたい👍




ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり

20年近く様々な病院で勤務助産師 本格的な高齢妊活を機に退職ストレスの多い不妊治療では授からずハタヨガ、チャクラワークを通じて42歳で自然妊娠、43歳で出産現在2歳👦男児育児中です✡

自身の経験を元に妊活サポートをオンラインでしています🙌こっそりお話会、妊活セミナー、インスタLIVEもやってます!