昨日の投稿で、福岡に行った時のこと。
高速道路のサービスエリアで、腹減ったという息子が持ってきたのが、芋けんぴ。
600円
ちょっとしたおやつに600円かー
「高いなー」と私。
それを聞いた息子が
「好きだし、食べたいんだもん」
と。
これを聞いた時、いかに自分がお金を基準に判断しているかに気づきました。
お金はツール。
好きなこと、やりたいことを達成するための手段と頭では分かってる。
でも判断基準が金額の多寡に拠ってるんですよね。
あらためて、好きなことにお金を使う意思決定基準にしていこうと気づかされた出来事でした。
まずはこのくらいの芋けんぴの要求にビビらないよう、稼がないと💦
とすぐさま思ったのですが、こういう思考が良くないんでしょうね。
なかなかお金との付き合いは難しいものです。