子供が中学生になるので、これまで子供と共用していた部屋を子供部屋にすることにしました。
このため、3月末までに私のモノの整理が必要。
一番困るのが、本。
これ読みたい。必要な時に参考にしたいと、なかなか処分ができません。
片付けといえば、こんまりさんメソッド。
調べてみると『中身を見ず、触った瞬間に“ときめく“かどうかで判断する』というので、やってみました。
しかし、どれも読みた〜い❗️と思ってしまい、全く選別が進まん
3月末までのタイムリミットまで、少し時間があるので、とにかく読んでいくことにしました。
締切効果もあるので、かなり効率的に読めます。
積読していたものも、読めてスッキリ。
今月は読書月間として、読みまくって行きます。