イベントバナー


先日、施設に入られている高齢の

患者さんがご家族に連れられて

受診する姿を目にして、

なんだかもやっとした

気持ちになっていましたショボーン


何度か受診されている

方なんですが、男女のご家族に

連れてこられてて、まず、その

男女がご夫婦なのか、ご兄弟なのか?


診察室には女性の方しか付き添わず、

男性はなんだか偉そうな感じ。


男女ともに仕方なしに連れてきて

いて、心底心配している感じが

しない。


こんな様子を見ていると、

年をとると面倒をかけるだけの

やっかいな存在になるのか、

それならさっさと

死んでしまいたい

と思うのです。


後日、この2人は姉弟だと分かった

のですが、息子ってなんだか

冷たいんだなぁと思ったのです😤


同僚もお姑さんがグループホーム

に入所しているそうですが、

なんだかんだとご主人から

お姑さんの用事を言いつけられ

ていて、嫌々こなしている

様子。息子であるご主人が

すればいいのに😤


ご主人には、女のご兄妹も

いるのに、やっかいなことは、

嫁の仕事。


なんだかもやっとしてる中、

そういえば先日、図書館で

借りた本の中に📕お母様を

介護した方が書かれた本が

あったことを思い出し

手にとってみました。


なかなか癖の強いお母様の

お話でしたが、そんなに遠くない

将来、自分の両親の介護問題に

直面するかもしれないと

思う私には、とても興味深い

お話でした真顔


一気に読んでしまいました。


若い頃に読んでもあまり

ピンとこないかもしれ

ませんが、アラフィフの

私世代には興味深い本📕なの

ではないかと思います。


長生きするなら、ボケずに

自立してないと!子供達に

迷惑がかかるしかけたくない。


そのためにも、規則正しく

健康的な生活を送らないと

いけないんだろうなと

改めて思うのでした。




この本の中で、著者が

「お母さんと一緒に暮らせばいい」と

福祉関係の人から誰1人として

言われなかった

ことが救いだったと

書かれています。


受診に連れてこられる

家族を見て、家で面倒を

みてあげないんだ、

冷たい家族だなぁと

思ってしまう自分がいて、

反省しています。