【改題】主婦湿疹の正体 | 英語はあなたを待っている♪小川春奈の「You are gifted!」

英語はあなたを待っている♪小川春奈の「You are gifted!」

英語教師・小川春奈のブログ。
日本を世界の中心へ引っ張っていってくれる人を増やすべく、活動中。
現在は、中学校・高校で教えるかたわら、個人でも英語指導を行っている。
「おれんじまふぃん」代表。
一男一女の母。

こんにちは、小川春奈です。

ただいま強制終了中(疲れてダウンしている最中)につき、


のんびりしているところ。


なんですが。


私、疲れがたまると、


必ず出るのよね。



「主婦湿疹」。




疲れると、すぐに手に水泡が沢山できて、



かゆくなる!!




しばらくすると水泡が破れて、



じくじくしては




乾燥し、



また乾燥の割れ目から液が出て、



傷をひろげてく。。。





皮膚科の診断は、いつも




「主婦湿疹」


あるいは


「汗疱」。



つまり、「原因不明」。





”ストレスも原因としてありうるよ”、




なんて言われつつ、



ステロイド処方されて、




結局、ステロイドつけないと





収集つかないことになって




つけたら、しばらくはおさまるけど、



またぶり返して。






本当に厄介。







何でこんなん、なるんだろ。



私の体。




本当に、疲れに弱くて。





体力ある人がうらやましい。





……………。




そう、思ってたんだけど。





さっき、なんとなく塩水が効く気がして、





洗面器を綺麗に洗い、



濃い塩水に手をつけながら







ぼんやりyoutube見ていて





ハッと気付いたこと。





「この水疱の数は、
私の気持ちの我慢の数だ。」





両手に広がる無数の水疱。




これって、ネットで調べると、



「本来汗となって出るはずの水分が




何らかの原因でうまく皮膚の上に出られず




皮膚の中で留まってしまったもの」。




これ、まんまじゃない?




本来は体の外に出る(=表現される)はずの気持ちが



何らかの原因で体の中に留まってしまったもの。





押しとどめられるから、



狂うんだよ。





出したい物を、無理して、本来発散されるはずのものが




抱え込まれるから、




抱えきれなくなったときに




爆発するんだ。





だから、主婦湿疹、なんて名前が




ついてるんじゃない?




なんの医療知識もないけどてへぺろ





一時はね、




これが、私。




この、弱い手も含めて、私なんだ。



なんて、思おうとしたけど。




やっぱり、違うなって、思う。




絶対、もっと良くなる道はあるはず。






こんな風になる前に、自分の声をよくよく




聞くことを、したほうが、




毎回これを繰り返すより



楽しいはず。 






この荒れやすい手を含めて、私。




本当に、その通り。




それは事実。




でもね?





だからって、改善の努力をしないのは、





自分に失礼!






もっと、私を大切にしよう。





あと、もう一つ、今書きながら、




前回同じような手荒れになったときのことを





思い出した。





働き方に、原因があった、そういえば。





つまり、私は自分ビジネスやらないと、だめっぽい。



勇気がいるのよね、開業届出すの!



でも、出すよ!




もうあと印つくだけ!



あー緊張する爆笑



回復したら、すぐ出しに行こう。





話がそれたけど、



主婦湿疹で悩んでる人がいたら、




自分の気持ちをやたら我慢してないか?




休みたいという体の声を無視してないか?




優しさから、人を傷つけまいとして、
自分がおろそかになってないか?




確認してみてね。



そして、宇宙理論的な見方から、

主婦湿疹、一緒に治して行こう!ウインク


またねん口笛