職場の施設に、仲良しの認知症のおばあちゃんがいる。

介護している職員さんにとっては、正直 人一倍手間のかかる厄介な人だ。


ただ、介護をしていない私には、おばあちゃんとのたわいもない話が、私の心を癒してくれた。


そのおばあちゃんが、亡くなった。




過去の私は、自分の存在価値を考えていた。

常にどこかで、自分はいらない人間なんじゃないかって思いがあった。

だから、

自分は、ここにいるんだ。
自分を見て、必要だよね。
ここにいてもいいでしょ…

なんて、思いで必死だった。


統合カウンセリングで山田喜代美先生が、

「価値のない人なんていないのよ!」

って教えてくれた。

正直、教えて頂いても すぐにはピンとこなかったけど、今回つくづく思った。


人の手を借りないと生きていけなかった、おばあちゃん…


厄介と思う人がいても、私にとっては、大切な癒しの存在だった。


山田先生の教えてくれた通り


「価値のない人なんていない」


私の方が癒して頂いたのに、おばあちゃんが喜んでいたって、家族の方にお礼まで言って頂いた。


無理せず、自分に正直に自分が、話をしたくって話をした。

これが、お互いにとって大事な事なんだとわかった。





今回の事は、本当に勉強になった。


おばあちゃんからの最後のプレゼントだ。



おばあちゃん、ありがとう。

感謝しています。



まだまだ、未熟だけど、色々な事に気づけるようになって、自分を知り、変化できて 幸せです。


山田先生に出会えて、よかった。


出会いに感謝。


ありがとうございます。






今まで、表には出てこなかった統合カウンセラーの山田喜代美先生が、YouTubeに出ています。



山田先生に出会って、統合カウンセリングをして頂いて、私は変わりました。

メッチャ楽で幸せを実感させてもらっています。


結果の出る統合カウンセリング、他のみなさまにもぜひ見てもらいたい。

なんと…

セミナーの情報もありますょ。

詳しくは、株式会社Amourさんの YouTubeで…