こんばんは~ご無沙汰してます~。


事故から早、3週間になりました。


あーしんどっっっ❗


加害者への恨みが増す日々です。


全く何も解決せず、体も回復せず、心もあの日のまま置いてけぼり。。。


ブログを書こうにも、事故のことを思い出すのも苦痛、、、現状を受け止めるのに、物凄く時間がかかりました。


今は、次男と、同じ痛みを抱えながら、リハビリに通院する毎日です。


ちっとも良くなりませんえーん


事故後の数日の痛みを10としたら、7くらいでしょうか。日によって、それが8とか9とかになります。ほんと、しんどい。


もう、治療費とか要らないから、今すぐ治してもらえる所があるなら、行きたいです。


次男も、学校に行くのにランドセルも背負えず、中身を手提げに分けて持っていったり、授業もしんどい、友達と遊ぶこともできずリハビリの毎日、、、日に日に元気がなくなり、元の体に戻りたいえーんと言って、シクシク泣くので可哀想で仕方ありません。


辛いよね。大人の私だって辛いのに。
早く治してあげたい。
子供が辛そうなのを見ているのが、
胸が締め付けられる辛さです。



加害者の証言によると、
時速40キロで、突っ込んだそうです。


事故後の車↓(レッカー後)
かなり、めり込んでます、、、
加害者の車に、私の車のナンバーがプリントされてたそうです(警察官の話)
後輪にバンパーがめり込んで、その場で動かなくなりました。
物凄い衝撃でした
ドアノブも飛んでっちゃいました




考え事をしていた、、、



と言ってますが、私は信じてません。



片側一車線の直線道路で、中央ラインに寄った所で右折待ちをしてたんです。



対向車が2台来ていたので、2台やり過ごして右折しようと思って止まっていました。



つまり、車間距離はかなりあったと思うのです。


視界に入らないもんですか?
信じられません。



『ながら運転』てはないかと、思ってます。



まぁ、私がそう思った所で、何にも変わらないんですが!



ムチウチにはストレスも良くないらしいです。神経が高ぶると、首にある神経が圧迫されて痛みが増すそうです。。。ショボーン



加害者のこと考えるのはストレスなので、やめます、、、が、前も見ないような人間は、二度と車を運転するんじゃない💢と言いたいです。いつか言ってやります。



人の命を軽視しすぎです。



明日は埼玉にも雪が降るみたいですねチュー
リハビリ行けなくなっちゃうんで、積もらないで欲しいなー!



前記事に、コメントや、励ましのメッセージ、ありがとうございました笑い泣き笑い泣き笑い泣き
しんどいですが、なんとか頑張ります。



事故の3日後が長男の私立受験で、長男を車に乗せてなかった事だけは、救われました。
後部座席に乗ってたら、、、と思うと、ゾッとします。
長男には第六感が働いたのか???
あの日、病院へ行った帰りに事故に遭ったんですが、私、長男、次男、みんな風邪気味でした。再三、病院行こう!受験前なんだから!と誘っても、俺は行かない、、、と断り続けるので、仕方なく家に置いていったんです。


結果、事故に遭わずにすんだ。。。


(いや、長男行っててくれたら、私たちも事故に遭わずにすんだのでは?笑い泣き)


ま、人生ほんと何が起こるか分かりませんね、、、。


あの一瞬で、日常を奪われてしまうんだなと、悲しい気持ちです。



また落ち込んできちゃうので、寝まーす!



皆さま、なかなか、頭痛と吐き気があってブログ回れませんが、事故にはお気をつけて❗



ではまた照れバイバイ